![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
1人目有松で産んで、2人目も有松予定です😀✨
わかる範囲なら答えますよ🥰
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
お産費用は確か手出し7万ぐらいだったと思います🤔💨
個室が2種類あったと思うんですが、私は安い方の個室でトイレはついてましたよ😄
高い方の個室はわからないですが安い方だとお風呂は共用シャワー室でした☝️
入ったあとに詰所前にあるお風呂帳みたいなものに名前記入したら次の日スタッフさんが呼びにきてくれてお風呂に行く感じでした😄
食事は毎回ボリュームもあって美味しかったですよ😋💕
お祝い膳もすごく美味しかったです✨
産院側でオムツ1パック、おしりふき3個、シャンプーや歯みがきセット、産褥パット等あったはずです☝️
持参するのはパジャマ、産褥ショーツ、タオル、バスタオル、産褥パット代わりの生理用ナプキン夜用、ティッシュ、赤ちゃんの退院用のお洋服一式ですかね🤔
長くなっちゃってすみません💦
-
さき
お風呂は好きな時間に入れる感じですか?😌
食事が美味しいのは嬉しいですね💓
まだまだ先なのにもう楽しみです☺️笑
どこの病院もそんな感じですよね😆⭐️
去年第1子をすどうで出産し最初の一日だけ
旦那が同室出来たのですがちなみに旦那とか子供は泊まることとか出来ないですよね?😥
面会時間とかも分かれば教えて欲しいです💦
長々とこちらがすみません🙇♂️🙇♂️🙇♂️- 12月3日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
お風呂は私達のタイミングではなくスタッフさんが呼びに来てから…という感じでした😅
毎回午前中の間に来てたような気がします🤔
有松も最初の1日だけ旦那さんが泊まることは出来ましたがお子さんはどうなんでしょう🤔❓️
そこはうちもまだ経験がないのでわからないです💦
ちなみにうちは面会時間終了前ぐらいから陣痛がきたのでそのまま旦那は病院に泊まり、次の日の昼に出産。
出産当日1日泊まれるのでまたそのまま病院に泊まり、で2泊しました😂
面会時間は13時か14時~21時までだったと思います😊
でも親とかは午前中にも来てました😅💦
-
さき
そうなんですね😉✨
旦那の分は宿泊費かかりましたか?😖💦
午前中にも来ますよね☺️
特に厳しく言われたりはしなかったですか?- 12月3日
-
ゆう
宿泊費はかかってないと思います😄✨
ただ旦那さんの分の食事はなし、お風呂もなしなので、お風呂は入ってくるなり食事は準備しておくなりしてた方がいいと思います☝️
面会に関して特に何か言われたことはなかったですよ🤭✨
うちの場合は午前中面会に来るのは親ぐらいだったので何も言われなかっただけかもですが…😂
そして今気付いたんですが私、返信じゃなく新たなコメントでお返事してましたね😂💦
すみません💦- 12月3日
-
さき
そおゆうことですね☺️
旦那がいてくれたら心強いです🥺✨
全然大丈夫です🥰
ママリ初心者なので私も何も気づきませんでした🤣💦
質問ばかり申し訳ないのですが4Dエコーとかあるのでしょうか?😳- 12月3日
-
ゆう
出産時の旦那付き添いは精神的に支えになりますよね🥰
そして質問ばかりでも大丈夫ですよ✨
大事な我が子を産む病院、自分が入院する病院ですからいろいろ知っておきたいですもんね😊✨
そしてそしてグッドアンサーありがとうございます💕
有松は4Dエコーですよ👍️
経腹エコーからは1分間の動画もとってくれます✨
1人目の時は録画するカードは有料でしたけど今は無料で貰えるみたいです❗️
ある程度の週数になると受付でカードが貰えました😊- 12月3日
-
さき
支えになります本当に😖❗️
お優しい方でよかったです😭ありがとうございます😭
そうなんですね😳結構すどうと一緒ですね❤️✨
検診代も有松はあまりかからないと聞いて、、、
すどうは毎回最低1000円はかかっていたので😖
それから、ゆうさんは今、一歳二ヶ月のお子さんがいるんですね🥰✨
お子さん2人とも私の子供と同級生ですね😳❗️❗️- 12月4日
-
ゆう
子どもが出来てから人の優しさに触れることが多かったので私も人に優しくしようと思って❗️
母性が溢れてるんですかね🤔笑
すどう検診代かかるんですね😲
有松は基本的にチケット使うようになってからはお金かからなかったような…🤔
チケット使う前は2,000円程払ってたのと、採血時にも2,000円払ったのは前回までの検診で確認できてはいます🙆✨
そうですね✨
私も最初見たとき『同級生だ❗️』と思いました🤭
上の子は10月誕生日で下の子は5月に産まれる予定です🥰
さきさんはいつ出産予定ですか😊❓️- 12月4日
-
さき
それ分かります😆😆母性本能❤️w
かかってたんですよー💦
地味に痛いですもんあの出費😥
有松は安いから良かったです😌❗️
私も上の子は9月生まれです⭐️
下の子は来週辺り予定日が決まると思うのですが
恐らくこの前2ヶ月後半ぐらいでしょう
とのことだったので6~7月頃だと思います☺️
上の子の誕生日も近くてだけ下の子の予定日も
近いなんてほんと偶然ですね😍✨- 12月4日
-
ゆう
少額でも毎回となるとツラいですね💦
有松は食事もスタッフ、先生も私のまわりでは評判いいですよ☝️✨
本当ですね😲✨
もうすでに有松かかってるんですか❓️
まだだとしてももしかしたら今後同じ日に検診で会うのかもしれないですね🤭💕- 12月4日
-
さき
それを聞き安心しました😢✨
先週初めて受診しました🥰
次は一週間後に来てくださいて言われたので
来週で2回目です✨✨
最初は皆さん一週間後に行くものなんですか?- 12月5日
-
ゆう
あら❗️私も先週検診行きましたよ~🤭
うちは5週後半で受診してその後2回は1週間での受診でした☝️
それからは2週に1回になって11週からは4週1回になってます✨- 12月5日
-
さき
会ってるかもしれないしこれからも会うかもしれないですね🥺✨
一緒で安心しました😖✨❤️- 12月5日
-
ゆう
お住まいによっては支援センターとかで会ってたりとかですね😆✨
将来子ども達も高校とかで同級生になったりするかもしれないんですよね🎵- 12月6日
-
さき
そうですね🥰✨
いろいろ教えていただきありがとうございました☺️✨- 12月7日
さき
こんばんは☺️お返事ありがとうございます!
お産費用、お風呂トイレは個室の場合有無、食事、入院セットの事等
色々知りたいです🙇♂️🙇♂️
要望多くてすみません🙇♂️