
我が家はまだ保育料がまだ普通にかかります。ですが、保育料は、週どの…
我が家はまだ保育料がまだ普通にかかります。ですが、保育料は、週どのくらい通わせても収入に応じて決まるものなので関係ないですよね??月に一回あるかないかで自分の時間(子供を連れて行けないようなとこへ行く用があるとか)として預かってもらってる時があるんですが保育士さんになんの予定ですか?と良い感じではない感じで聞かれます(笑)土曜日は仕事の方以外は預かれないのは保育園の冊子にも書いてあるんですが平日は特に書いてないし園長先生から保育が必要なときは言ってくださいね〜☺️と言われたのに何か、、(笑)高い保育料払ってるのに、前もって言ってるのに(笑)
- あんこ
コメント

めりーず
うちの保育園もですよ😥親子のふれあいのためと謳ってますが、子供1人でも減ったほうが楽だし、保育士さんも若干ムカついてるんだろうなと思います😂💦笑

ふうちゃんママ
うちの保育園もです💦
以前、平日に仕事休みの時に預けた時、『あぁーお休みですか~早めにお迎え来られます?』って明らかに迷惑そうに言われてしまいました…😂
-
あんこ
みんなそうなんですね😂
ならしょうがないですねうちだけってわけにはいかないですし😂- 12月3日
あんこ
やっぱりですよね?(笑)
子育てしたことない保育士さんに言われるとこちらもイラッとしてしまう(笑)良くないですね😂😂