
旦那と息子が怒りっぽい。旦那は義父の影響で自己抑制が苦手。息子にも同じように怒る。将来の影響を心配。義父に腹立つ。
押さえつけられて育てられた方🙋♀️
自分も同じように育ててしまっていますか?
旦那が義父に抑えつけられて育てられました。
そして息子にも同じようにすぐ頭ごなしに怒ります。
このままでは旦那のように人の顔色をうかがって、自分の意見を押し殺す性格になってしまいます😩
後、私が怒ってると必ず旦那も私に協力?するような形で息子を怒ります。まるでイジメをしている主犯格について回る金魚のフンのように。そうだそうだ!みたいな感じでヤジを飛ばすというんでしょうか?
なぜ旦那も怒る?理解できません。
2人ともが怒るなんて絶対やってはいけないと思ってるのに。まだ一歳ですが既に将来の人格に影響がありそうで旦那をどうにかしたいです。
なぜか旦那を育てた義母と面倒は見なかったくせに父親の威厳だけある義父に無性に腹が立ちます。
- はじめてのママリ🔰ん(4歳10ヶ月)

ひろ
旦那さんはお義父さんを尊敬しているんですか?
割と長い間(中学生くらいまで?)理不尽に怒鳴られて育ちましたが、絶対にそんな風には育てないと心に決めています。
自分がされて嫌だったことを、子供にしたくありません。
それが親だと思いますが💦

ォビママ
うちの旦那もそうですよ。義父の顔色伺って義父の前では何も言えず。今でも怖いみたいですよ。自分のお父さんなのに言いたいこと言えずにいいなりなんてアホらしいと思ってます。
でもうちの旦那は息子にはそんな風になってほしくないと思ってるみたいなので怒り方??注意の仕方?は教えるようにしてます。あたしが保育士なのもありますがとっても参考にしてくれてますよ。

hana♡
私は保健師さんから1歳、2歳はまだ怒る、叱るといったことはしない方が良いと教わりました。
言っている事はわかるけど、理解はできないからその時その時で注意して、終わりにした方が良いそうです。
大人からしたら悪いこと、ダメなこと、などという感覚でも子供からしたら全てが成長で、学びなのだそうです。
ご主人にも理解をしてもらわないとですね。
ママとパパ、二人が怒っていると子供には逃げ場、味方がいなくなってしまいます。
必ずどちらかはフォローしてあげてください。
私も偉そうな事言ってすみません😖

ままん
直りますかね…
私は親のようにはなるまいと必死で自分をコントロールしています。
旦那さんは自覚もなく子供に同じようにしてしまってるのですよね。
奥さんの言うことは聞いてくれますか?
聞いてくれるのであれば改善の余地があると思うので、頭ごなしにと、一緒に怒ってはいけないことを奥さんが根気強く注意していくことだと思います。

りこ
回答になっていないかもしれません😅
ご主人は抑えつけられて育てられたということなので、それ以外の子どもとの関わり方がわからないのではないですか?
叱られるときは誰もフォローしてくれなかったのかな?って思います。
はじめてのママリさんは大変かもしれませんが、ご主人にどう接してほしいか1つ1つ伝えてみては?
ちなみにわたしの両親がそんなかんじでした😅
コメント