
コメント

退会ユーザー
昼食は屋内で食べるスペースもありますが、座席数少なめです!
ゴールデンウイークは大変混み合うと思いますので、屋外で食べるつもりで日焼け対策バッチリでお出かけされてください!
屋外にはテーブルベンチ多数ありますが、それすら満席の可能性もありますので、レジャーシートも必要かと思います。
※5/4無料開園日のため、非常に混み合います。

azu66
先日、1才半の子どもといきました。
まず、5月4日は無料開放日だったはずなので、いつも以上に混むはずです。私なら、避けます。
朝イチではいって、13時ごろに帰る、くらいのスケジュールで考えたほうがいいです。普通の土日でも、12時頃から、とても混みます。ベビーカーで檻の前に行くのも一苦労です。
また、昼食は持っていってもいいし、買ってもいいですが、席取りは10時半ごろから始まっています。ゴールデンウイークですので、11時前には確実に席取りを済ませておいた方がいいと思います。
個人的には、思ったほど見るものはなかったな、と思いました。(^-^;)ゾウ、キリン、パンダくらいですかね。
都内在住でしたら、わざわざゴールデンウイークに行かなくても、普通の土日に行かれたほうがいいと思います。
-
うねこ
ご回答ありがとうございます。
やはりそうですよね!昼寝までには帰ろうと思ってます。
動物と触れあえるコーナーが良さそうな気がしてますが、何処まで回りきれるかなという感じです。
最近夫の土日連続休みがなかなかなくて、やっと行けそうなので楽しみにしてます(^o^)- 5月1日
うねこ
ご回答ありがとうございます。
やはり大変な混雑ですよね(^_^;)
5/4は避けて、レジャーシート持っていきます。
退会ユーザー
初めての上野動物園、楽しめますように(*^^*)