
動線を考えて脱衣所に下着を置くか検討中です。実際やってみた方に、メ…
動線を考えて脱衣所に下着を置くか検討中です。
実際やってみた方に、メリット・デメリットを
挙げていただけると嬉しいです。
住居は賃貸で、めちゃくちゃ広い訳ではありません。
- とぅる
コメント

mama
旦那さん側の実家はそうです。
(同居なので)
私も最初合わせてみようと思いましたが、
どっちみちパジャマなどは部屋から持っていかないと行けない。
洗濯物畳んだものをクローゼット(部屋)に一気に持っていけなくて下着だけわざわざ脱衣場に持っていかないと行けない。
など、結局脱衣場だけで完結しないのでめんどくさくてやめました!

退会ユーザー
脱衣所に置いてます。
私は室内では部屋着兼パジャマを着てるので、お風呂には手ぶらで行けてめっちゃ楽です。
-
とぅる
手ぶらお風呂いいですね〜!
パジャマも脱衣所に置いてますか?- 11月30日

ka
パジャマ、下着を脱衣所に置いてあるので何も持っていかなくていいので楽です♡
-
とぅる
下着だけではなくパジャマも置いてしまえば手ぶらで行けて最高ですね😳- 11月30日

ママリ
お風呂にお風呂上がりに着るものを1セットだけ置いています❣
下着や肌着とパジャマ。
1人1セットだけ置いてます。
お風呂入るときは何も準備せず入れるしいいですよ❣
今までは、タンスの中も下着とパジャマってバラバラのところにしまってあるから出すのがビミョーに面倒でした😂
-
とぅる
1セットを毎日どこかで脱衣所に置きに行くということでしょうか?
たしかにバラバラにしまってあると地味〜に面倒です🌀- 11月30日
-
ママリ
洗濯物を畳んでしまうときにパジャマなどを脱衣所に置きにいきますよ❣
- 11月30日
-
とぅる
なるほどです!
やっておけばお風呂のとき楽ですね☺️- 11月30日
とぅる
置いてあるのは下着だけで、パジャマは持っていくのですね!
一ヶ所にまとめた方が楽ですかね🤔