
1歳2ヶ月の子供が風邪で咳がひどく、心配です。受診を検討中です。
1歳2ヶ月の子供が初めて風邪をひきました。
日曜の夜に急に咳き込みはじめ、月曜はお熱が38.0。
火曜から鼻水も出たのでその日にかかりつけ小児科で診てもらいました。
お薬ももらって今も(金曜)服用中なのですが一向に良くなりません。
お熱は下がったのですが、咳がどんどん悪化し、連続で10回程(頻度は30分に1回程)するので最後の方は顔を真っ赤にして泣きながらゲホゲホ言っています。
子供の咳ってこんなもんなのでしょうか?
ネットで調べると風邪は熱が下がっても咳はひどくなるとも書いてありよくわかりません。
あまりに激しくとても苦しそうで心配になります。
皆さんならもう一度受診しますか?
アドバンスよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
咳は続く時もありますね( .. )
薬がなくなるようであれば
また受診します。

ママリ
咳止めの水薬ももらっていますか?
-
はじめてのママリ🔰
咳止めと鼻水止めが一緒?になったシロップ薬を貰いました。
でも全くと言っていいほど効果がありません‥- 11月29日

退会ユーザー
去年、娘がRSウイルスになったときと同じ感じです!!
熱は高くて38度、でも1日で下がったけど、咳だけはよくならなくて、、
しまいには授乳後しばらくしてから咳き込んで吐いてしまうほどひどかったです。
なので再受診してその旨を伝えたら、検査をしてくれてRSウイルスと診断されました。
あなたのお子さんもRSウイルスだとはわかりませんが、もう一度再受診したほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
息子も食事の時にむせ込み止まらなくなって食べる量も減っています。
吐くまではいきませんが嗚咽はある感じですね‥
RSウイルスというのもあるのですね!
もう一度受診してみようと思います。- 11月29日
はじめてのママリ🔰
やはり続く時あるんですね‥
また受信しようと思います。