
コメント

体重戻らないプラス8キロ
あれ?合否って12月半ばじゃなかったでしたっけ?( ´・ω・`)
間違えてたらごめんなさい!

体重戻らないプラス8キロ
あ、そうなんですか?ごめんなさい!勘違いしてました( ´・ω・`)
今ポスト見てきましたが何もありませんでしたw
去年は1歳の時申し込んで待機だったんで今年は入りたい( ; ᯅ ; `)
-
体重戻らないプラス8キロ
あわてて返信じゃなくて普通に書いちゃいました( ´・ω・`)
- 11月29日
-
とぬ
大丈夫ですよ🤗
私は今年初で1歳児ですし、激戦区と聞くので怖いです😭
情報によると、今日の午後便で手紙は郵送されたらしいです!
なので、明日かそれ以降かって感じみたいです😔- 11月29日
-
体重戻らないプラス8キロ
そうなんですね!
めっちゃドキドキしてきました( ;꒳; )←
前に支援センター行った時に、シングルマザーの方も待機児童って方がいたので半ば諦めてるけど入りたい!
今年の1歳児さん結構空きありました?( ´ ` )- 11月29日
-
とぬ
ドキドキですね( ;ᵕ; )
そうなんですか?!!!
勝手に余裕だろ、と思ってたのですごく不安になってきました…(´ ˙꒳˙ `)
今年の1歳児は昨年よりは空きがあるようでしたけど、やっぱり厳しそうな感じでした😔- 11月29日
-
体重戻らないプラス8キロ
私も去年絶対受かると思ってました(´<_` )
お互い受かるといいですね!
通知きたら結果教えてください!←- 11月29日
-
とぬ
怖いですねー( ;ᵕ; )
わかりました!!!
結果、こちらに報告しますね!- 11月29日
-
とぬ
こんばんは!
保育園の結果来てました!
受かりました(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)
けど、第6希望で書いたところでした!- 11月30日
-
体重戻らないプラス8キロ
こんばんわ!おめでとうございますー( ; ᯅ ; `)
私も受かってましたー( ; ᯅ ; `)
第6ってなると遠い所になっちゃったのかな?
保育園にむけて卒乳頑張らねば( ¯•ω•¯ )- 11月30日
-
とぬ
ありがとうございます!
体重戻らないプラス8キロさんも
おめでとうございます!!
結構遠めな所になりました😵
見学にも行ってなかったので、
これから行きたいなと…
どこの保育園になったか、聞きたいけど、こんな所で聞くのはよくないですよね…- 11月30日
-
とぬ
全然大丈夫ですよー!
会社へは逆方向なので、
明日見学に行って時間帯とか
色々聞いてくる予定です😵
うちはルンビニー保育園でした!2歳までなので、微妙ですが、受かっただけいいかなと!- 12月2日
-
体重戻らないプラス8キロ
逆方向だと大変ですね!旦那も職場逆ですか?(´;ω;`)
あ、私もそこ書きましたよー\(^o^)/1年でも入ってくれればいいなと思ってw
明日見学ですか!
ちなみにどんな服装で見学いきますか?参考までに·····φ(・ω・`)←- 12月2日
-
とぬ
旦那は逆方向ではないのですが、むしろ職場を通り過ぎてしまうんですよね(°∀°`)
わかります!2歳までしか入れない所は受かりやすいかもと聞いて書いときました👍
動きやすい服装で行く予定です!
娘を抱っこ紐で抱っこして行くだろうし、靴を脱いだり、階段上がったりと前に違う保育園見学行った時、結構動いたので…- 12月2日

riii
私も1歳児で申し込みました!
かなり激戦ですね‥
まりおさんが希望した保育園の1歳児枠何人でしたか!?
私は上の子と同じ保育園に申し込んだのですが募集4人でした‥
上の子の同級生のママが出産ラッシュで👶1歳児で申し込んだ子が5人います😅
知り合いでも6人いるので‥
一体どれぐらいの倍率なんだろう‥って思ってます😣
-
とぬ
コメントありがとうございます!
私が第1希望で出した保育園の1歳児枠は5人でした…
今年も倍率やばそうですよね。
お互い受かってたらいいですね😔- 11月29日

riii
パパママ働いていても入れないってほんとに東根は大変ですよね‥
受かるといいですね😣
-
とぬ
ほんとですよね😔
もはや何基準かわからなくなりますね。
保育園増やして欲しいですね。- 11月29日

riii
何がポイント高いか聞きました!
まず子供の人数
その子達が学童や保育園に行ってるかどうか
職場までの通勤距離
夜勤があるがどうか
今時短で働いているのでそのことも聞いたらフルタイムで働いてる人が優先と言われたので4月からはフルタイムです😖
保育園増えたらいいですね😖

ままま
市役所にきいたら今日の午後便で発送されて明日以降だそうです!
0歳児だから入れることをいのってます😣

あちゃママ
私も落ちてました、、、
どちらの両親も共働き、また、祖父母介護の為頼れず、私と旦那も正社員で私はシフト制で年末年始やお盆も仕事なのですが1歳児枠落ちました、、、
保留と通知きたのですが受かる可能性はありますか?
1月に育休あけるのですが市役所の方に中途はまず無理と言われ無理を言って4月まで伸ばしてもらったのに絶望的です、、、
どうしたらよいでしようか、、、

あちゃママ
東根でどこか認可外で空いてる所知ってる方いますか?
とぬ
コメントありがとうございます!
貰った用紙には11月末と書いてあったので、そろそろかなとドキドキして待ってるところです( ˘꒳˘ )