
家計簿のつけ方について教えてください。来年から頑張るためにレシートをまとめています。ざっくりでもいいので続けたいです。
家計簿のつけ方教えてほしいです!
参考にさせてください😂
来年から頑張るために一応レシート類はまとめてます。。
ざっくりでもいいので続く家計簿をつけたいです😭😭
- まままりっぺ

はぴぃ
前はレシート取っておいて本屋さんに売っている家計簿につけていましたが3ヶ月で嫌になりました。
ネットにプログラマーが作ったというエクセルの家計簿があったので試しにダウンロードしてみたところ使いやすいです^_^
レシート見て入力してしまえば自動的に計算してくれるし、各項目の内訳もグラフ化してくれてなかなか楽しく続けられてますよ!

a
アプリで管理するようにしてます笑
パーセンテージで表示されたりとても分かりやすくて唯一続いてます😂

はーちゃんママ
私も前はエクセルでつけてたのですが、毎日パソコン開けないので溜めてしまったりして、2ヶ月前からマネーフォーワードというアプリを使い始めました。
レシート撮影すると読み込んでくれたり、項目毎に円グラフでパーセンテージ表示されたりと、使いやすいです😊

まままりっぺ
回答ありがとうございます😊
今だけ仕事が落ち着いているので何パターンか作ってみて試してみます!
あまりスマホも使いこなせないのでノート手書きかなとか思ってました😂

めい
レシートを撮るだけでつけれるアプリの家計簿を最初は使いましたが、見返さず意味ないなと止めました😂
今は書店で売っている毎日書くタイプ(項目を自分で決めれるタイプ)の家計簿を使ってます。
どんな家計簿を使っても良いと思いますが、何のために家計簿をつけたいのか🤔をまず考えてから選ぶと良いと思いますよ🙌✨
私の場合は何にお金を使っているのかを知りたかったので、自分なりの項目を沢山作りました。(食費も食費・外食費・コンビニと分けるなど)
数カ月つけるだけでも、自分の傾向が分かって引き締まりますよ。
コメント