※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイスの実
妊娠・出産

通院中の病院で前期母親教室の予約を早めにしたいけど、気が早いかなと不安。早めに行動する性格で、後期母親教室の予定はまだ先。

母親教室についてです。私の通院してる病院で○wまでにこの書類を○wまでに予約をとか細かく買いてあるスケジュール表をもらっているのですが、前期母親教室の予約をそろそろみたいに書いてあったので、早いかな?でも買いてあるし??と17wなんですが予約して今度行きます☺️

でもだんだん、あれ?気が早すぎるとか思われるかな?とか、不安になってきました💦
予約しとかないと本当にギリギリになって行くの嫌だったし、歯医者とかも悪阻がよくなってきたこれから行っといた方がいいよね?とか、やらなきゃいけないことがあると早めに済ましておきたい性格なので、早かったかな…と色々考えてしまってます💦

ちなみに後期母親教室はまだ先の予定です!

コメント

コアラのマーチ

私も早めに済ませておきたいタイプで、病院の12wから受けられる母親学級を12wに受けに行きました😌
周りの方は中期からお仕事の方は産休に入られた後期の方も来られてて、ちょっと早く行きすぎたかな〜と思いましたが、グループワークだったので聞きたいことをちょっと先輩達にたくさん教えてもらえてすごく楽しかったですよ♪お勉強なので、早めに知識を入れておいて全然問題ないと思います☺️

  • アイスの実

    アイスの実

    そうだったんですね!ありがとうございます!今日検診だったので帰りに受付で聞いたら全然大丈夫と言われて安心しました☺️

    • 11月29日
ユユリ

ギリギリだと母親学級とか予約取れなくなるので、いいと思います👍

歯科衛生士ですが
歯医者は安定期が一番いいですよ♪

  • アイスの実

    アイスの実

    早めにとったのでよかったです!
    安定期にこの間はいったのでそろそろ予約しようと思います!ありがとうございます🥺

    • 11月29日
ママリ

母親教室は色んな週数の人がいたので、自分の行きたいタイミングでいいと思います😊

私の行ってた産院は、28週以降の方が対象でしたが、28週から38週まで居ました!

歯医者は安定期と臨月に見てもらいました!
産後なかなか歯医者に行く時間も余裕もなかったので、行ってて良かったです!

  • アイスの実

    アイスの実

    今日検診だったので受付で聞いたら大丈夫だよっていってもらえたので安心して受けに行こうと思います!!

    やっぱ歯医者さんは体調いいときに行くべきですよね!ありがとうございます☺️

    • 11月29日