※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おり
子育て・グッズ

12月にお食い初めで袴のロンパースを購入しようと思っています。普段着は60で、70は裾を折って着せています。1歳の誕生日まで着られる80を検討中です。80はお食い初めには大きいでしょうか。

ロンパースのサイズについて質問です。
12月はじめにお食い初めです。
袴のロンパースを購入しようと思っているのですが、サイズをどうしようか迷っています。
70を買うとひな祭り(その頃6ヶ月)までしか着れないかなぁと思い、1歳の誕生日まで着られそうな80にするか迷っています。
いま普段着は60だと少し小さくて、70の裾を少し折って着せています。
さすがにお食い初めで80だと、ぶかぶかでおかしいでしょうか💦

コメント

とたた

9月生まれです。
お正月(生後4ヶ月頃)と5月(生後8ヶ月頃)の節句で着せようと70サイズにしました。80だとかなり大きいです。1歳の誕生日に着られないけど仕方ないか〜と思っていましたが切るタイミングは無かったです💦女の子なら着られる子は着られると思います👘

  • おり

    おり

    やっぱり80だと大きいですね💦70にしようと思います❗️
    ありがとうございます✨

    • 11月29日
ゆか

3ヶ月半・成長曲線真ん中の娘にちょうど昨日80センチのロンパースをもらったので着せようと思ったら…
股下が10センチは余っていました
袖を折るとかそういうレベルのぶかぶか加減ではなく…70に交換してもらうことになりました

70センチが良いと思います!

  • おり

    おり

    うちも成長曲線の真ん中なので、いま80だとぶかぶかになりそうですね🤔
    70にします❗️ありがとうございます😌✨

    • 11月29日