コメント
はじめてのママリ
私は取り敢えず1歳の夜間断乳時に夜の添い乳だけ先にやめました☺️
夜が一番やめにくいそうなので、これはこれで良かったかなと思います。
で、昼寝は抱っこやベビーカーですることも多かったのですが、自宅では授乳しながら寝落ちが多かったですねぇ…2歳半で卒乳するまで、ぼちぼち授乳しながら寝落ちしてました。
ただ本当に自然とゆっくりと卒乳したので、ストレスはなかったかなと思います🙆♀️
はじめてのママリ
私は取り敢えず1歳の夜間断乳時に夜の添い乳だけ先にやめました☺️
夜が一番やめにくいそうなので、これはこれで良かったかなと思います。
で、昼寝は抱っこやベビーカーですることも多かったのですが、自宅では授乳しながら寝落ちが多かったですねぇ…2歳半で卒乳するまで、ぼちぼち授乳しながら寝落ちしてました。
ただ本当に自然とゆっくりと卒乳したので、ストレスはなかったかなと思います🙆♀️
「お昼寝」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
r
ありがとうございます🥰
ゆっくり卒乳もいんですね🎈
はじめてのママリ
徐々にゆっくり卒業していったので、卒乳後に着替えやお風呂で見て欲しがるとか、そう言ったことも一切なくほんとに自然と離れました☺️
そして寝るのがうまくなって勝手に寝るようになりました笑。