編み物初心者の女性が、息子のマフラーを編むために、鍵編みと棒針編みのどちらが良いか、また必要な道具について教えてほしいと考えています。周囲に手芸を教えてくれる人がいないため、不安を感じています。
編み物に詳しい方、教えてください🙇♀️💦
今まで手芸をやったことはほとんどありません😭が、息子のマフラーを編んでみたいなぁと思い始めました💡
100均でも材料や道具を買えるとネットに書いてあったので行ってみようと思ってるのですが、鍵編み・棒針編みどちらが初心者に向いてますか??😭
また、買った方がいいものがあったら教えていただきたいです✨
祖母や母が手芸出来ましたがすでに他界しており聞ける人は周りにいません。。無謀でしょうか?😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
はな
棒網オススメです🕊🌿
YouTubeで目を作る動画を見ながら編みました。
あとはケーブル網?ねじれ模様?を作るのもYouTubeで見ながら💕
みおみー
私も棒編みの方がオススメです。とりあえず表編み裏編みを覚えたら色々な編み方ができるので。はじめはひたすらまっすぐ編むだけのマフラーとかがいいと思います。それなら棒針と毛糸のみでいけます!
-
はじめてのママリ🔰
棒編みが二票!棒編みでやってみます💡ありがとうございます😊
表編みと裏編みですね!さっそくネットで調べてみます✨
ちなみにみおみーさんはネットでやり方を調べましたか?それとも本や教室でしょうか??- 11月27日
-
みおみー
私は初めては家族に教えてもらったんだったかなー?小さい頃からやってたような?
こうゆう絵のやつが私はわかりやすいです。本がいいのかなぁ。
棒針の作り目ってやつでスタートして表裏表裏って交互に編んでいくのが私的にはオススメですが、- 11月27日
-
みおみー
ひたすら裏編みだけを続けるとこんなふうになるのでそれも初めてだと簡単かなー?
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
とても分かりやすい画像、ありがとうございます😭✨不器用&読解力のない私でも出来そうな気がしてきました!
本と棒編みと毛糸を買ってチャレンジしてみます💪- 11月27日
ストラスアイラ
私も棒針編みに1票です♪
なるべく太い毛糸で太い棒針でザクザク編むと、フワフワですしあっという間にできますよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊棒編みの方が初心者には向いてるんですね✨
ちなみに編み方は表編みが簡単でしょうか?😭- 11月27日
-
ストラスアイラ
表編みも裏編みも簡単ですよ♪
フワフワマフラーにする為に、表編みと裏編みを交互に繰り返す、メリヤス編みが最初はいいかもです😊
見た目もいい感じですよ✨- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
簡単なんですね💡少し自信が湧いてきました✨ネットや本を見ながらチャレンジしてみます☺️- 11月27日
はじめてのママリ🔰
棒編みですね💡ありがとうございます😊さっそく100均とネットで調べてやってみます!
YouTube見ながら出来るのか不安ですがやってみます💪