※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほの
子育て・グッズ

産まれたとき3270 生後1ヶ月半で5200。かなりのハイペースで一歳のときにはどうなってしまうんでしょうか🙀

産まれたとき3270 生後1ヶ月半で5200。
かなりのハイペースで
一歳のときにはどうなってしまうんでしょうか🙀

コメント

はじめてのママリ

低月齢だとそんな感じでハイペースで増えますが、寝返りなどで動くようになると増えなくなってきますよ😂

なので心配いらないです。

ぶーちゃん

きっとだんだん体重の増え方もゆっくりになるんじゃないでしょうか!!
うちの子は、2138で生まれて、1ヶ月で2900、2ヶ月で3700、もうすぐ4ヶ月になりますが、アカチャンホンポで測ったら、5000でした!

うちの子も早くむちむちになって欲しいです…😂

りん

3240で産まれて1ヶ月検診で6000ちょうどくらい。
1歳の頃には11キロ、今現在16キロ超えで大きめにはなります♪
身バレ防止してるので上は女の子です!

あき

うちの子も同じくらいのペースで体重増えて心配になってましたが、
動くようになると、ゆるやかになるので大丈夫ですよ😊
現在、身長は大きい方ですが、細身です!

ママリ

私の娘もハイペースで2660で産まれましたが今5ヶ月で8キロ越えてます😂😂健診では身長も体重も大きめって言われました!!女の子だし増えすぎも少し心配なりますよね😂でも増えなかったら心配だけど増えることはいいことだなら気にしなくていいよって助産師さんに言われました😊💓