※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
お金・保険

旦那のビジネスシューズの相場がわからず悩んでいます。デスクワークで、10000円と5000円のくつを比較しています。みなさんはいくらほどで購入されますか?

至急意見欲しいです
旦那の仕事スーツにはくくつです
①定価10000円
本革の半額のくつ
②定価5000円の
合ひの軽いくつ

ビジネスシューズの相場がわからなくて
悩んでます

デスクワークの仕事なのですが
みなさんいくらほどで
購入されますか?

コメント

deleted user

お客様の前に出る仕事なら私は①にします!
営業マンとか、営業じゃないにしてもよくクライアントと打合せするとか。
そうじゃなく本社事務とかシステムの人とかなら②かなあー🤔

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    値段がおなじなのでとてもなやみます
    5000円は
    高いですか?

    • 11月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寧ろ5千円は安いと思います!
    金額が同じでも元値が高いなら質もいいと思うので、それを求めるか次第ですねー🤔

    • 11月26日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    安いのですね!

    • 11月26日
ママリ

冠婚葬祭にも使えるように
もう少しいいものが1足あるといいと思いますよ。
靴はサイズがからわないでしょうしメンテナンスすれば一生ものになると思います。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    確かによいもの一足はもってると
    便利ですよね

    • 11月26日
deleted user

旦那は2.3万の靴履いてます!
お金持ちさん相手の仕事なので💦

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    それは
    必要ですね

    • 11月26日
Y

営業マンとかなら、上の方が仰るように①が良いかなと思いますが、デスクワークなら好きな方選んでもらいます😊
うちの旦那は軽いし、多少の雨なら弾くので、合皮が良いというので、②を買ってます✨

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    本人の意見好み聞くのもありですね

    • 11月26日
のん

どっちも安いですね。
革靴は誰かがきちんとお手入れされますか?
お手入れが行き届かないなら本革の必要はないので合皮にします。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    お手入れの手間はありそうですね

    • 11月26日
deleted user

どちらかなら1万ですが、ウチは2万は出してますね💦
公務員です。デスクワークが主ですが。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    10000円が
    半額で5000円でかえるんです

    • 11月26日