![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休手当に詳しい方、認可外保育園での就労証明書について教えてください。現在育休中で、延長を検討中です。就労証明書が必要な場合、職場復帰が必要になりますか?
育休手当に詳しい方教えてください。
今回、1人目を育休延長中です。
認可保育園は空いていなく、二回目の
延長を申請したところです。
しかし、認可外保育園なら
空いているところがある事が分かりました。
受かれば、就労証明書がいる園なのですが、
そうなると、職場復帰をしなければならないですか?
現在、二人目を妊娠中でつわりで
仕事内容的にもなかなか厳しいので
できれば育休をこのまま延長をしたいのですが、
詳しい方、わかる方おられないでしょうか。。?
- k(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
保育園によると思います。
私が見学に行った認可外保育園は、ひとつは入園には復職が条件で、もう一つは育休のまま入園できる園でした。
就労証明は在籍していれば良いのか、復職が条件なのか確認した方がいいと思います。
![Himetan❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Himetan❤️
地域にもよりますが、育休を延長または継続するとなると入園は難しいと思います😅
入園出来ても産前産後のみとか一時的になると思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在妊娠中だが、認可外の保育園を申請して入園が決まった場合は必ず復職しなければならないか、役所に聞く方確実です。地域によって違うので…。
妊娠届や母子手帳の写しを役所に提出義務だったり、もしくは他の働ける方の申請を優先させると思うのでわざと落とされたりするかと…。
妊娠中は就労証明免除してくれる優しい地域もあるのかな?
うちの地域は、働く人優先なのでアウトなんですが…
-
k
ありがとうございます。
無知ですみませんが
地域と言うのは住んでいる県なのか町や市なのかどちらに聞いた方がいいのでしょうか?😖- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
市役所ですよ。保育園の申請したことないですか?
- 11月25日
-
k
あります!そこに聞けばいいのですね!ありがとうございます💦ややこしすぎて分からなくて😔申し訳ないです💦
- 11月26日
k
ありがとうございます!
確認してから応募したいと思います❗️もしそのまま入園できるとの事なら、育休はそのまま受け取っても大丈夫なのですか?💦
ぴよ
育児休業給付金は休職していたら出るので、認可保育園の不承諾通知があれば延長できるのではないでしょうか?
そのような状況になっていないので、詳しいことはわかりませんが。。
わたしは一人目の育休のまま二人目の産育休に入りますが、来春から上の子は認可外保育園に入れたいなと思っています。復職はまだしませんが✋