
男の子がおっぱいを飲まず、ミルクだけで育てても大丈夫か相談したいです。
今月末で、生後三ヶ月になる男の子を育てています。
ここ3日間、全くおっぱいを飲まないので、
友人に相談して、このアプリを知り
ご質問させて頂きます。
生まれた時から混合で育てています。
肩こりが酷い方だったので、毎朝ストレッチとマッサージ、食事も気をつけています。
生まれてからこれまでは、おっぱいを飲ませてから、足りない分をミルクで補充していました。
助産師さんにおっぱいを見て頂いて、量も出ていると言ってもらえました。
3日前から、突然、おっぱいをくわえもせず泣き叫ばれるようになりました。
ミルクはたっぷり飲みます。
元々、おっぱいを与えなくても張って辛いみたいな事はなく
普段こぼれてしまって下着を汚してしまうくらいの事なのですが、
このまま、ミルクだけで育ててしまっても大丈夫なのでしょうか?
- ぶー(5歳7ヶ月)
コメント

ぷく
私も混合でした!
「おっぱいはマニュアル、哺乳瓶はオートマ!!ママだって簡単に取れるやつのがいいでしょ!?」と検診で相談した時に先生から言われました!
私も張ることなく、吸われたら出るみたいなおっぱいでした!!出来るところまで混合で頑張ってましたが、5ヶ月で生理が復活し、出が減ってしまってほぼミルクになったので、6ヶ月から完ミです!
どれくらい飲んだか分かるので安心ですよ^^
おっぱいはーとか、ミルクだとー…とか、いろいろ話は出ますが、お互いストレスにならないのが一番だと思います\(ˊᗜˋ*)/

ままり
ミルクだけで育つお子さんも沢山居るので問題はないと思いますが
せっかく母乳が出るのに勿体ないなぁと思ってしまいました。
搾乳して哺乳瓶であげてみてはいかがですか??
-
ぶー
ありがとうございます!そうですよね、、、。
私も、せっかく出てるなら、、、と思い、毎回くわえさせようと頑張って、泣く我が子につられて泣いてました。
搾乳もしてみます!!!- 11月25日
-
ままり
乳頭混乱といって
混合で育ってる赤ちゃんだと
吸いやすい哺乳瓶の乳首を好むのは結構あることです
なので哺乳瓶を好んでるのならば
搾乳して哺乳瓶で母乳をあげてみても良いかと思います😊- 11月25日

れい
うちは中々母乳が出なくて
量が全く増えず諦めて
1ヶ月超えたあたりからは
完ミで育ててます。
今のミルクは栄養も高いですし全然いいと思いますよ★
ストレスが1番良くないので
お母さんが、楽しんで育児できるように選んでいいと思います🤗
-
ぶー
ありがとうございます!
勇気付けられました!
そうですよね、完全ミルクの子も元気に育ちますもんね。
母やお姑さんから、おっぱいをあげなさいと言われるので、混乱してました💦- 11月26日
ぶー
すごく救われました!!!まずは三ヶ月まで吸わせるように頑張って、それでもダメならミルクでもいいんのかなって希望がもてました!ありがとうございます!
ぷく
母乳出てるなら搾乳して哺乳瓶であげるのもいいと思います!
友達は、哺乳瓶の乳首もおっぱいに当てて吸わせたりしてましたよ!
母乳もミルクもそれぞれいい所はあります!ママのやりやすい授乳スタイルでいいと思います\(ˊᗜˋ*)/
ぶー
ありがとうございます泣
明日から搾乳してみようと思います!!
ぷく
搾乳器だと刺激される部分が違うので(赤ちゃんの吸う)、手でやった方がいいですよ!
母乳外来で言われました!思ってるように貯まらないけど目で刺激する場所が分かるので!!
ぶー
分かりました!!!
明日やってみます!