
妊娠中に性病の検査は初期と中期後期の2回必要ですか?
すごく不思議になったので質問させて下さい。
妊娠初期に性病の検査をして、中期〜後期にもう一度性病の検査(クラミジアなど)をする必要はあるのでしょうか?
妊娠初期の検査で性病は無く、中期の検査で性病に引っかかると言う事はあるのでしょう(°_°)?
- h⚣mama♡(9歳)

退会ユーザー
ありますよ

青穂ママ
初期に性行為を進んでバンバン
したり、どこか温泉施設等の
病気をもらいやすい場所へ
わざわざ行かれる方はいないと
思いますが、中期・後期は
安定期に入り性行為をされる人も
増えますし出かける方も
増えますので、ひっかかること
大いにありえますよ(*´˘`*)♡

退会ユーザー
妊娠中は免疫力が低下してるので途中で病気になることもありますよ!

♥︎Amam♥︎
それ私も思います!
カンジタとかなら自発的になる性病ですかその他って性行為からの性病やから結婚してる夫婦なら初期でひっかからんかったら大丈夫じゃないの?って思います!
けど引っかかるって方もよくままりでも居てるから必要なんでしょうね(>_<)

h⚣mama♡
妊娠中は普段より気をつけないといけないのですね。。。
分かりやすい回答ありがとうございました₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛

h⚣mama♡
そうですよねー(°_°)!
妊娠してから旦那とは一度も性行為はしてなくて、初期の検査も引っかかっていないので、中期の検査も大丈夫だろーと思っていました。
でも、検査しておいたほうがいいんですね〜(*˘︶˘*).。.:*♡

h⚣mama♡
回答ありがとうございます!
温泉施設等でももらう事があるんですー(°_°)!
中期〜後期に検査する必要がよく分かりました!
ありがとうございました✴︎

退会ユーザー
私も中期の検査では何も言われなかっのに後期になりクラミジアに引っかかりとてもビックリしました
今の旦那と知り合ってから他の男性とヤッたことなどないのに
旦那とは妊娠中も何度かは性行為してましたが。
コメント