※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の娘の躾に悩んでいます。食事中の行動や外出時の問題があり、声掛けをしても効果がない状況です。どう躾をすれば効果的か迷っています。

1歳3ヶ月の娘の躾の事で悩んでいます😢

食事中ハイチェアの上で立ち上がる
食事中でもいつでもなんでもポイする(拾ってもポイされ続けてエンドレスに)
食事中スプーンフォークをテーブルに何度も叩きつける
そもそも食事を最後まで食べきる集中力がない
テレビや空気清浄機のコンセントを抜く
外出中に歩きたがるので歩かせるとお店の物や人の物を触ろうとする

ぱっと思いつくのでこんな感じです😞
まだ赤ちゃんだし、と思ってましたがもう1歳も過ぎてちゃんと教えなきゃなと思い日頃からダメだよ、危ないよ、等声掛けしてました。
ハイチェアに立ち上がる事は頻繁なので怖い顔してメ!と言いますが怖い顔してるつもりなのに娘は笑顔で笑い返してきます💦
どうやって躾するのが効果的で娘の為になるのか分からなくなってしまいました…

コメント

RyuRyoMii

椅子の上に立てば座るまで「おっちんとんは?」と言い、絶対にご飯はあげませんし、食べ物を投げたり、叩きつけたりすれば、叱ります。

赤ちゃんでもお店の物や人の物を触ることは迷惑になるし、行儀悪い事はキチンと教えてます。

してはいけない事に関しては、目を合わせて「めんめだよ」と、かなり低い声で言うと効果的です。

後は、お約束を習慣化させると良いみたいなので、お買い物に行く前に「お店の物は触らないよ。お約束ね。」と言って、守れたら褒めての繰り返しが良いみたいですよ。

  • さとみ

    さとみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    低い声で言うと良いのですね!
    思い返せば、いつも意識せず普段の声になっていたと思うので今度から意識しようと思います。
    お約束の習慣もしてみようと思います💡
    とても参考になりましたm(__)m
    ありがとうございます✨✨

    • 11月25日
  • RyuRyoMii

    RyuRyoMii

    いつもと同じ声で怒っても、遊んでると勘違いするみたいですよ(><)

    今はまだ分からなくても習慣化する事によって、大きくなってからお約束が守れるみたいです!!

    • 11月25日
  • さとみ

    さとみ

    なるほど、今のうちから習慣化する事が大事なのですね🥺✨
    実践しようと思います!!!!

    • 11月25日
⭐︎

その後どうですか?
旦那はどやしつけるし食事が憂鬱で仕方ないです😭

  • さとみ

    さとみ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    その後もしばらく...3歳になるまでは立ち上がったり食事中にどこかへ行ってしまったりという事は多々ありました。
    今は落ち着きましたが、しばらくストレスでわたしも怒ったりしてしまいました🥲
    解決になるかは分かりませんが...
    人気保育士のてぃ先生はご存知ですか?以前、YouTubeや本を見漁って知ったのですが、1歳半頃まではこういう事に関しては躾てもまだ理解出来ないんだそうです。この頃の子供にとっては全てが実験で、物を落としたらそれがどうなるっていう実験中だったりするからそれが途中でやめさせられると実験が終わってないからまたそれを繰り返す...的な事を仰ってました。
    伝わりづらくてすみません💦
    よければてぃ先生のYouTubeや本を見てみてください😌
    わたしはてぃ先生のおかげで育児が少し楽になりました😊

    • 4月20日
  • ⭐︎

    ⭐︎

    ありがとうございます😢
    そうなんですね
    産後うつになってしまいボーッとみてるだけがおおくて躾出来ず情け無いです😭

    • 4月20日