※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuu
家事・料理

マイホーム計画中なのですがキッチンのコンロをガスかIHか決められませ…

マイホーム計画中なのですが
キッチンのコンロをガスかIHか決められません、、
それぞれに良いところがあるかと思うのですが
たくさんの方のご意見伺いたいです🥺

ガスに傾いているのですが
やっぱりIHのほうが掃除楽かな?と、気になります。
もうそろそろ決めなきゃいけないので
コメントいただけたら助かります!😢♥️

コメント

AK mama

IHは掃除が本当に楽ですよ!!
ガスの時は面倒でほとんど掃除しなかったんですが、、
IHはサッとふくだけ!!

\\\\٩( 'ω' )و ////

プロパンでガス代が高かったのでIHにしました!住んで一年たちますが掃除も楽だし不便なところはないです☺️

はるママ🔰

ガス使ってますが、今のコンロはだいぶ掃除しやすいです🍀以前マンションに住んでた頃は、凹凸も多いコンロだったので大変でした😅
私は娘にも火って怖いんだよってことをきちんと教えたいのもあって、ガスにしました🔥
(今はトイレも自動で流れるので、トイレ自分で流さないと流れないところもあるってことを知らない子もいますって聞いたので、IHだと火も知らないまま大きくなるのかなーと思って😲)

炙ることができるのと、IH対応を新調しなくていいこと、停電時にも調理ができること(別でガスボンベのコンロあれば問題ないんですけど💦)などなど、私はガス一択でした✨✨
参考になれば幸いです😌

あおmama

IH掃除便利ですよー!
火力がガスに比べたらやっぱり劣るかな?とは思いますが、そんなに困ることはないです😊

deleted user

ガスは都市ガスですか?
プロパンですか?
都市ガスだったらガスでもいいかも!プロパンは高いし。。
ガスの方が火力あって、すぐに鍋が温まりますからすぐに調理できます!

でも、両方経験してる私だったらIHにするかなー
夏場は火の暑さを感じることないので、だいぶ楽になる調理できます!
そしてなんと言っても掃除が楽!!
ただ、熱いのか見た目で分かりづらいので扱いには気をつけないといけません。でも今のIHなら熱さが冷めるまでランプが点滅するので安心だと思います。
あとは、停電の時。カセットコンロだけは置いとかないと後々大変ですね。

はじめてのママリ

マイホームでIHにしましたが、ガスにすればよかったと思ってます😖
IHのいいところって掃除がしやすい。だけなんですよね。

deleted user

実家はIHで、この度結婚して新居のアパートはガスコンロですが、私はコンロのほうが好きです!
毎日さっと拭くだけできれいに保てます。IHは野菜炒めなどがベチャっとする感じでしたがコンロにしてからはそんなことはないです!!
チャーハンとかも、さらっと仕上がります!
揚げ物の温度調節とかをきちんとしたい方はIHの方がわかりやすいかもしれないですね!ガスで温度調節特に気にしてないですが、適当にしても失敗したことはありません!
あえてガスコンロの方がスタイリッシュかなぁとも思います!けど、子供が大きくなって、小学生とか一人でお留守番とかする年になったら怖いですね💦💦💦
実家は小さい頃からオール電化で、IHだったので火元がなく危険がなく親も安心だったと思います。

ゆみ

昔はIHが流行ってましたが最近は新築マンションも災害のことを考えてガスの方が多いみたいです!
掃除のことを考えると確かにIHが楽ですけどね😌

ネコ

IHですがガスのがいいかなって思いました。
やはり火の通りがガスのが早いです^ ^
掃除は今のガスコンロは楽だと思います^ ^

ママリ

IHにしました!掃除が楽だしあんまり料理得意じゃないので😂

そら

ガスにしました✨
掃除もそんなに大変ではないです👍

今のはタイマー機能とかも色々充実してますよ✨

旦那の会社の人で、家建てて5年以内で、IH壊れて2回変えたって人がいるみたいで、吹きこぼれとかあると、壊れるみたいです😅

deleted user

クリナップから
ガスとIH両方ついたキッチンが出てますよー!
新商品です!
今家建てるならこれ使いたかったです!
どうしてどちらかに決めなきゃいけないんだろうと思います😂

ちなみにうちはガスです。
ガスは周りの空気も温めるため、包み込む用に火が通ります。
スクランブルエッグを作った時に、外が固まって中がトロトロを作りやすいのはガスだそうです😋
掃除は面倒ですけどね💦

moon

ガスです。
ガスオーブンとガス炊飯器、ガス給湯器です。
IHだと何かあった時に使えないのと、もしかしたら母が同居するかもしれないので、ペースメーカーだと使えないので。

deleted user

料理そんなに好きでもないですし、掃除の楽さ優先でIHにしました🙌

ままり

ミニフライパンで揚げ物してたとき、ゴトクからずれて下まで鍋が落下しました😢
怪我は軽傷で済みましたが、子供が横にいたら大怪我になるところでした。
段差があるとまた落下する恐れがあるため、
安全性を考えてIHにしました😭

deleted user

IH一択でしたー😂
都市ガスでオールガスなんですが
そこだけはIH一択でした🙆‍♀️

とにかく綺麗を保ちたい。のと
風にあおられない。
火事がこわい。ということですね💦
元々はガス派でしたが
最近のIH最強です💓

魚焼くのも自動
揚げ物の温度調整も自動
焼く、煮る火力におとらないです😆!

あと、よくテレビに出て料理する先生普通にIH使ってて最高っていってたから
ガスでもIHでも間違いないんだなーと思いました🙆‍♀️

災害時にはカセットコンロとボンベ買ってあるのでそれで対応します😆

こればっかりは好みですかねー!

あとIH種類あるので
検討した方がいいですね😊
いいものは本当にいいですよ〜💛

b♡mam

私もガス派でしたが、旦那に押し切られてIHに…
でも、いざ使ってみるとIHにして良かったと思ってます!笑

yuuu

皆さまたくさんのコメントありがとうございます🥺♥️

このまま旦那に伝えて
工務店さんとも話し合いたいと思います!!😭💕