
子供のイヤイヤがひどくなり、知らない人に抱っこを求めるようになりました。愛情不足か、叱りすぎか心配です。
子供のイヤイヤがますます酷くなったような気がします。
先程、出先で床に寝そべって泣きまくり
走り回って知らない人に抱っこ求めに行ったりと
今までしなかった事をしだしたりとにかく行動が
酷くなりました。
知らない人にこんなにも抱っこ求めに行くって
すごく心配になります😣💦
愛情不足なのでしょうか?
私たちが叱りすぎなのでしょうか?
- hm(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mini
親じゃない人は優しくしてくれるって学んだんですね😊成長していますね〜。自分の子だと、こんなふうに思えないし、ため息ついていると思いますが😅うちもそんな時期ありましたよ。私が叱っていると周りの人に叱られているアピールしていました。私は気にしない性格なので、効果がないと学ぶとやるの辞めましたが😂
2歳2ヶ月ですよね、これからまだピークに向けて悪化するかもしれませんね😭
私のところはようやく少し落ち着いてきた気がします。
hm
そうなんですかね😣💦
これも成長の1つなんですかね。
なんかだんだん酷くなる気がして大変もありますが心配です😢
かと言って放ったらかしで叱らないのも為にならないのかな?とも思ったりします。
女の子なので人見知りしなさ過ぎも心配です😣😣
もっとピークがきますかね?😭😭
身構えておきます😭
mini
そのころは毎日今がピークなの?と思いながら、酷くなる一方でした😰
ほったらかしは私は良くないと思います😭悪いことは悪いと注意しないと子供が将来困ると思うので😢
hm
私も同じ考え方です。
迷惑かけることは悪い事とちゃんと教えていきたいので叱ります😣💦
成長の1つだと思って気楽に考えます😭😭