※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あひる
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がおり、卒乳を考えています。疲労で病気になり、母が娘を寝かしつけた際、朝まで授乳しなかったことで卒乳のタイミングを検討中。皆様のご意見をお聞きしたいです。

卒乳に関してご意見お聞きしたいです。

現在10ヶ月11日の娘がいます。
3回食を全て180gほど完食し、
お水や麦茶も飲み、
寝る前ミルク200mlと
明け方一回のみ授乳してます。

昨日から私が疲労により
発熱、吐き気で実家に戻っており、
昨晩私の母が娘に付き添って寝てくれました。

その際明け方起こしてもらい
授乳するつもりでいましたが、
娘が起きずに朝まで寝てくれた為、
授乳しませんでした。

元々1月に泊まりで預けなくてはならなかったので、
年末に卒乳を考えておりましたが、
私が薬を飲めるというメリットもあり
今のタイミングで卒乳してしまったらどうか?
とも思いました。

まだ早いでしょうか?
皆様のご意見教えて頂きたいです。

コメント

ひなね

ミルク飲めるんなら断乳していいと思います。
離乳食も食べてれば大丈夫ですよ❤️
メリットの方が大きいと思います。
お大事に。

  • あひる

    あひる

    そうですよね、万が一明け方起きて泣いてもミルク作ってあげればいいですもんね!
    断乳することにして薬飲もうと思います。
    ありがとうございます😊

    • 11月24日
みんと

卒乳して大丈夫だと思います✨
麦茶と水でも水分とれてるなら卒乳近そうですね😃
私も完ミてすが今年いっぱいで卒ミルク考えてます!😊
1日3回くらいしか飲まなくなったし、離乳食も3食食べてくれるようになったので、いい機会かな~と思ってます🌼

  • あひる

    あひる

    寝る前のミルクだけ年内は続けることにして、おっぱいは辞めちゃおうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月24日
けー

良いと思いますよ。
わたしは9ヶ月で授乳やめました。ミルクは飲ませてました。

  • あひる

    あひる

    ミルクさえ飲めれば問題ないですよね!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 11月24日