
子どもが発熱が続いており、血液検査で原因を調べる予定。病気の可能性や熱が下がらない理由に不安を感じている。
子どもの発熱について、、
8日前に37度の発熱、鼻水、咳がでて、熱は1日でさがりました。その後鼻水、咳は残るものの4日後に保育園にいきました。
するとその日の夕方発熱でお迎え。
それから病院にいくとうっすらアデノウイルスが出てるとの事で5日分の薬をもらい今4日目です。
ですが、ずっと38度熱があります。機嫌はよく、食欲もありますがやはりしんどいのか朝夕よく寝ます。
5日後にまだ良くならないようなら血液検査の予定なので月曜日病院に行き血液検査をお願いするつもりなのですが不安でたまりません。
血液検査でわかる病気ってなんなんでしょう?
こんなに熱下がらないってことありますかm(_ _)m?
ちなみに軽い喘息持ちです。
でも喘息をこじらせてるかんじではないようです(><)
- すもも(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
アデノはけっこう長引きますよー。
うちもつい最近なりましたが、39度前後を丸5日間、6日目にやっと解熱したくらいです😳
血液検査で調べるのは、だいたいは炎症反応でウィルス性か、細菌性かとかですかね🤔
ウイルス性ならそのうち治るし、細菌性なら抗生物質の投与、あとは川崎病などに発展してないかとかの確認ですかね〜🤔

猫猫
息子もアデノになり、4日間40度前後の発熱でした😣
咳など他の症状はなかったものの、食欲なくて食べないし、熱は41度でたりするの?!と不安でした😢
お子さん早く良くなりますように!
-
すもも
4日間も40度前後は不安でしかないですね😭💦
アデノはなかなか恐ろしいですねm(_ _)m
でもそぉいうこととあると聞いて少し安心しました😊
ありがとうございました✨- 11月23日
すもも
そうなんですねぇー!
つい1か月前アデノにかかったのですがその時は大したことなかったので、余計不安になりm(_ _)m
でもそれだけ高熱が続くこともあると聞いて少し安心しました(><)
それに血液検査のことも教えて下さりありがとうございます!
細菌のせいでないことを祈りもう少し様子を見たいと思いますm(_ _)m
ジャンジャン🐻
アデノは軽くすむこともあるし、長びくこともあるそうですよ😊
ちょうど末っ子が感染していて、血液疾患があるので発熱3日目に採血したんですが、白血球数とか炎症反応みて、長くてあと2日くらいかな??って感じでした😊
特効薬がないからヤキモキしますよね😓