※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の下着は、ボディスーツ型はNGでしょうか?0歳児クラスなのですが、説明会が来月なので困っています💦

保育園の下着は、ボディスーツ型はNGでしょうか?
0歳児クラスなのですが、説明会が来月なので困っています💦

コメント

いちご

うちの園はそれしかないならそれでもOKらしいですが
NGなとこは多いと思います💦
着替えやすさの視点から…🥹
もしボディスーツ型が多めにお持ちなら下半身らへんから切って裁縫用のボンドで折り返し貼れば再利用できますよ🤙

はじめてのママリ🔰

2つ通いましたが、OKの園とNGの園がありました!

まめ大福

うちの園も0歳時1歳児くらいまでは、買い替えまでは不要、買い足すならセパレートが良いと言われてました!
ただ、ここでは禁止の園も多い書き込みの印象です。

はじめてのママリ🔰

見学でNGのところ何ヶ所かありました!
ただ産休明けすぐから預ける場合もセパレートNGなのか…?なんて思った覚えがありますので月齢によりそうですが、9ヶ月なら来シーズンには確実にセパレートですから、これを機に移行してもいいと思います!

はじめてのママリ

4,5月生まれとかですかね?
たっちできるならセパレート、たっちできないならボディタイプでもOKな園でした。
追加で買うならセパレートが無難かなと思います🤔