

モンブラン
32歳で主人が転職しました😅
現在は生産管理の管理職まで昇級しましたが、やはり入社時は工場の現場での採用です。
高卒、資格はありませんでしたが、転職する際に危険物とフォークリフトの資格はとるように進めまし(フォークリフトはもともと乗れますが、資格なしだったため)

ママリ
38歳の主人ですが、つい2ヶ月前に転職したばかりです!
転職といっても運送業で変わりはないのですが、
今までは自営の形でしていましたが、2ヶ月前にヤマトの社員になりました😌
自営の時からヤマトには委託としてお世話になっており、主人の評判がよく推薦して貰ったようです✨
ちなみに学歴は夜間高校中退です😂
資格も運転免許いがいありません😂

にゃにゃ
30歳のとき転職しました!
システムエンジニアです。
それまではweb系のシステムエンジニアでしたが、昔から宇宙関係の仕事がしたいと言っていたのでやってみたら?と後押ししました😊
なので今は人工衛星のシステムをつくっています。
システムエンジニアも学歴、資格なしでも始められますよ!
最初はお給料安いですが😅
主人は元々大学でシステム開発を学んでいましたが、私は結婚後に主人がやってるのを見て楽しそうだなーと思い自分もシステムエンジニアになりました😁🙌

あき
34歳の旦那が年明けに転職します(`・ω・´)
営業職→配送業で、すでに内定済です。
学歴や資格なくても転職先はいっぱいあるので、まずは旦那さんがどんな仕事をしたいのかだと思います (ノ)・ω・(ヾ)

はじめてのママリ
皆さま、ご回答頂きありがとうございます🙇♀️
参考にさせて頂きます😖💦
コメント