
コメント

メロンパンママ
ocnの格安simを使ってます。docomo回線なので、電波は困りません。毎月一人2000円くらいです。以前はdocomoで一人10000だったので、かなり節約です。安くなったので、家にK'sデンキのインターネット光を5000円でつなげました。
旦那、私、家で合わせて月1万です(^-^)

macco*
私はアイフォンを格安シムで契約して、auでガラケーを契約して2台持ちしてます。
2台で月4000円ほどです。
大手3会社だとかなり高くなるので、2台持ちはめんどくさいですがこの方法でかなり安く抑えられてます(^ ^)
格安シムはスマホのシムカードを大手3社(au.docomo.Softbank)ではなく格安シムを販売している会社のものです。
Softbankが対応している格安シムの会社は下記になるみたいです。
DMMモバイル
IIJmio
BIGLOBE
楽天モバイル
U-NEXT
b-mobile
so-net
ocnモバイル
NifMo
freetel mobile
hi-ho
ただアイフォンが正常に動作するかはきちんとそのサイトにいって確認しないといけません。
ただやはりWiFiがないと少し動作は遅く感じるかもしれないです。
うちは家ではWiFiをつないでいるので外で使うときだけ多少遅いといった感じです。
私は特に問題なく使えています(^ ^)
-
Pちゃん
2台で4000円なんて‼︎驚きです(๑¯ㅁ¯๑)笑
私も外ではほとんどネット繋がないので、家にいる時にWi-FiでLINEやクックパッド、ママリQを見るくらいかな。
あと写真がキレイに撮れればiPhoneにこだわりもなく…(ꃪ̅ˬꃪ̅)
自分は携帯必要ないんじゃないかと思うくらいなので(笑)
ソフトバンクが対応しているSIMはこんなにもあるんですね💡
正常に動作しないということは、携帯としては使えないということですよね(-∀-`;)
そういった点も確認が必要なんですね。
う〜ん。難しいですね(笑)
2台お持ちの理由は通話用とネット用ということなのかな❓それでも4000円だったら私の半分以下ですもんね〜✨
詳しく教えていただいてありがとうございますm(_ _)m✨- 4月28日
-
macco*
すみません!
Softbankに対応している会社が間違っていました(>_<)
もう一度調べたら、Softbankはまだ対応している会社がないみたいです。。
申し訳ありません(>_<)
docomoかauに乗り換えるしか今のところ方法はないのかな…と。
なので今お使いの携帯を変える時にご検討されるのがいいかも…です。
今大手3社の通信料を安くする動きもあるみたいなのでそれを見守っていてもいいかも…
私はガラケーで電話とメール、スマホでネットを利用しています。
変えてしまえばかなりお得ですが、それまでの契約等はやはり少し面倒です(>_<)
外であまり使わないということでしたら格安シムはかなりオススメですが…Softbankという事で色々と作業が増えそうなのでオススメするのが難しいところですね(>_<)- 4月29日
-
Pちゃん
丁寧に教えていただいて助かります✨
今さらですが家のネット、ソフトバンク光にしなきゃよかったです(-∀-`;)全然安くならないし、今解約すると違約金もかかるだろうし…こういう手続きってお店に出向いたり電話したり、いろいろ面倒ですけど安くする為には仕方がないですね💦もう少し様子みて勉強しないといけないですね(-∀-`;)
ありがとうございますm(_ _)m✨- 4月29日

わたあめ
うちはdocomoですが、2台で一万くらいです!
親達を巻き込んで、10Gを4人で使ってます*\(^o^)/*
格安SiMだと、Y!mobileとか楽天モバイルは端末も出てるからいいと思うのですが…
後々機種変更したいときに高くつくので、私はやめました(笑)
-
Pちゃん
コメントありがとうございます♥︎
家族で分け合うっていうやつですね✌️
機種変する時高くつくんですか💡
そういうのも知らなかったです(-∀-`;)
修理に出すのもいろいろと面倒だと楽天モバイル使ってる知り合いが言ってました…
う〜ん。いろいろともう少し調べた方がよさそうですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
ありがとうございます♥︎- 4月29日
Pちゃん
素晴らしいですね✨家族みんなでインターネット合わせて1万円(●︎´-` ●︎)
うん、理想です♥︎
回線がdocomoなら安定してそうで安心ですね✌️
携帯もソフトバンク、ネットもソフトバンクにしたけど、全然安くなった実感わかなくて💦違約金払ってでも乗り換えた方がお得そうですね〜
コメントありがとうございます✨
参考になりました♡
予定日近いですね♥︎同じ週数(*´꒳`*)