
コメント

スーパームーン☆
10年分とかまとめて支払ってるんですよね?
一年分にしたらその位のはずです。

退会ユーザー
地震保険のハガキ(控除証明書)に記載されてる金額を年末調整書類に記載します。
火災保険は控除対象外、地震保険のみ控除対象です👌
-
福岡男の子2人ママ
ご回答ありがとうございます(*^^*)
助かりました!!- 11月22日
スーパームーン☆
10年分とかまとめて支払ってるんですよね?
一年分にしたらその位のはずです。
退会ユーザー
地震保険のハガキ(控除証明書)に記載されてる金額を年末調整書類に記載します。
火災保険は控除対象外、地震保険のみ控除対象です👌
福岡男の子2人ママ
ご回答ありがとうございます(*^^*)
助かりました!!
「地震」に関する質問
憧れのマイホーム、契約1週間前になって長期優良住宅じゃないと言われ、数百万損することになりました(住宅控除や固定資産税、地震保険、補助金等)。耐震等級は認定されてないが、長期優良住宅だと言われていたので安心…
住宅購入しますが、仲介業者の説明が間違っており、困ってます😭 元々耐震等級3あり長期優良住宅ですと言われてましたが、契約1週間前になって耐震等級と長期優良住宅の認定は受けてませんでしたと言われました。 こちらが…
最近の家は建売とかでも地震で崩壊はないですか? 東日本大震災のときに築何年か分からないような実家も崩壊しませんでした。 津波では流されてしまいました。 築何年が分からないような実家だったので、これまでに何度…
その他の疑問人気の質問ランキング
福岡男の子2人ママ
こんにちは!
2年分だけ
になるのですが(T_T)
スーパームーン☆
そうなんですね。
おそらく、「地震」だけの分で、「火災」の分は関係ないみたいですよ。
お支払いした額は火災の分も含めた金額ですよね?
福岡男の子2人ママ
そうです!火災保険も含めた金額でたしか17000円ほどお支払した記憶がありまして(T_T)
ではこの1200円で大丈夫なんですね(*´ー`*)助かりました!ありがとうございます♪