※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さら
子育て・グッズ

3歳のお子さんには、甲高で幅広めの靴が合うかもしれません。ニューバランスが人気ですが、もう少し手頃なお店で探してみてはいかがでしょうか?履きやすい靴を見つけられるといいですね。

3歳のお子さんにどこの靴をはかせていますか??

今までイフミーだったんですが、そろそろ違う所のも履かせてみようかなぁと!
公園で会う子はニューバランスが多い印象です!
高いのにみんな買ってあげててすごいなぁーと思ってます😂😂

もう少しお手頃なところで教えて下さい!

ちなみに甲高で幅広めです。

イフミーでもガバッと開かないタイプのものは履きづらかったようで自分ではけませんでした😭

コメント

はじめてのママリ

色々履かせてきました!
ニューバランス、ヴァンズ、雑貨屋さんの靴…など。
今はプティマインの靴です。
一番ガバッと開いたのは、ニューバランスと雑貨屋さんの靴でした😃
でもプティマインのもグリグリ足ねじ込みながら自分で履いてます(笑)

•*¨*•.¸¸☆*・゚

上の子が幅広ですが画像のような形のVANSは履きやすいみたいです。

deleted user

前はニューバランス→今はナイキ履かせてます😁

  • deleted user

    退会ユーザー

    基本、幼稚園指定の靴です!

    • 11月21日
ゴールディ🎀

ニューバランス、プーマ、ナイキ、コンバース、VANS辺りでよく買います。
この中ならVANSがお手頃ですし、よくセール?で2000円程になっていますよ😊

ちー

ニューバランス、ナイキ、ムーンスター、西松屋のトミカの靴を履いています🙂
ナイキはスリッポンタイプの面ファスナーが付いていない物です!
ムーンスターは息子が自分で履きやすそうでした!
この中だと圧倒的に西松屋が安いです。笑

deleted user

娘も幅広です🙌

ベビーシューズはイフミーで14cmになってからはムーンスターです😊

ぶたッ子

イフミー 、ニューバランス、プーマ 、アディダス履かせてましたが、プーマは履きにくかったのか、1回履いた後履かなくなりました😂
アディダスとニューバランスはガバッと開くので、履きやすそうでしたよ😊
でも、高いのでうちはイフミー が多いです笑

はじめてのママリ🔰

うちの子たち、かなりの甲高幅広です!
14.5センチまではイフミー、15センチ以降は幅が狭くなるので他のメーカーにしてます😊

ニューバランス(定番のシンプルなやつだとゆったりしている)
ムーンスター(3Eタイプあり)
BIO-fitter(靴流通センター系列で売っている。安価で幅広目)

個人差あるかと思いますが、ニューバランスの靴裏、滑りやすく感じます😕
うちの子はBIO-fitterが履きやすいと言います😊