郵便局からの不在票があり、保管期間が過ぎているが、荷物を頼んだ覚えがない場合、どう対処すれば良いでしょうか。放置しても問題ないのでしょうか。
郵便局からゆうパックでにもつの不在票があり、
保管期間がすぎているため、取りに行くしかないとのことです。
ですが、頼んだ覚えすらありません。
この場合どうしますか?
なにかあたったのもないです。
放置したら良いですかね?
対処法教えてください!
- 怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡(7歳, 8歳)
コメント
haru
どこからの荷物かわからないんですか?
ぽんた
私なら気になるので取りに行きます(゜゜)
実家や義実家からの可能性もないですか?
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
ないです
- 11月21日
にぼし
とりあえず取りに行って、送り状の送り主や中身の記載を見て、覚えがなかったら受け取り拒否は出来ませんかね?
送り付けてきて支払い請求する詐欺もありますが…そしたら警察に相談します。
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
不在票には代引きなどかいてないです。
- 11月21日
ヘリポクター
親戚からのプレゼントとかの可能性もあるし、早い地域は御歳暮も始まるし、一応取りに行きますかね。
どこかのお店のカレンダーなんて可能性もありますけど。
-
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
ゆうパックでとどきます?
- 11月21日
-
ヘリポクター
サントリーウェルネスは知らないですが、相手がゆうパックで送ればあるんじゃないですかね。
- 11月21日
怪獣⋆͛🦖⋆͛ちゃんまま♡
サントリーウェルネスです
haru
サントリーウェルネスに電話して聞いてみるのはどうですか?きちんとした通販会社みたいですし!
身に覚えないので詐欺かと思い受け取ってないのですが、念のため購入者を教えてもらえますか?と💦