
コメント

ママん
大体1万とかだと思います。
むしろ手当が出るだけいいと思います!

ぴよぴよ
なかなか聞けないですよね💦😂わかります!
生活費・食費を除いて、
3万円いただいてます…多めに。
この中から娘の貯金、娘の服や絵本など雑貨類を出していて、やりくりが下手くそなので食費など足りなくなった時の補充もしています。
余ればわたしが自由に使えます😂
なのでがんばって他を節約して、この手当を余らせて…貯めて…美容室行ったり服買ったり…が理想です😂笑
-
み
旦那さんがお給料管理されてるんですね✨
うちの旦那はあんまり貯金とか
出来ない(すぐ奢ったりする笑)から
羨ましいです✨
自分の為に余らせるのは気合
入りますね🤣
3万円で出来るの尊敬です✨✨- 11月21日
-
ぴよぴよ
扶養手当でしたか!!笑
すみません、わたしが個人的にもらうお金書いちゃいました😂
会社はクソブラックなので…笑
出てるかすらも危ういです😭- 11月21日
-
み
全然大丈夫です😂
私も書き方悪かったですよね🤣
旦那さんのお給料いくらか
知らないってことですか?😀
旦那にはクレジットカードさえ
持たせてない我が家からしたら未知です🤣- 11月21日
-
ぴよぴよ
いえいえー!😂
ほんと、申し訳ないです。笑笑
わたしは主人の給与明細は見たり見なかったりで、、、その次によっても結構差があるのでもう主人任せで暮らしてます😭- 11月21日

なな
扶養手当のことですかね??
うちは1万です!
-
み
そうです😅
補足に書いておきました💦
1万って結構多いみたいですね!
お子さんの分っておいくらですか?- 11月21日
-
なな
子供は一人につき5000円です!
家族手当だけで2万もらってます。- 11月21日
-
み
なるほど✨ありがとうございます✨✨- 11月21日

だおこ
うちの夫の会社ではそういうのないので私は扶養外にしてます😂
もらえる会社は良心的ですよね☺️
-
み
ほんと有難いです😭
あるのとないのじゃ大きいですよね😭- 11月21日

まー
うちは27,000円です。
扶養してる人がいたら、一人でも二人でも一律同じ金額です💡

音
うちは私が2万で子どもは1人1万です😊
み
そんなものなんですかね🙏
じゃあうちはよく貰ってる方かも✨
本当に貰えるのありがたいなぁと
思って過ごしてます✨✨
ママん
前の旦那の時は扶養手当とか住宅手当とかでかなりもらってましたが、今の旦那の会社は手当は全く出ません👎
通勤手当とかの最低限のみですw
み
福利厚生って結構大事ですよね😅
毎月の給料に住宅手当は
ないんですけど、ボーナスに
プラスで入ってくるので
中古マンション買ってその分の
ローンほぼほぼボーナスの増えた
分で補えたのでめっちゃラッキーでした✨