※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

誰しもご家庭の冷蔵庫にひとパックはある、日常で使われている卵の事で…

誰しもご家庭の冷蔵庫にひとパックは
ある、日常で使われている卵の事で
お聞きしたいのですが

卵を割ると出てくる“カラザ”がなんとなく
苦手でいつもカラザだけ取っているのですが
わかる方いますか💦💦

コメント

(^^)

カラザって白いやつですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こちらです!💦

    • 11月21日
  • (^^)

    (^^)

    旦那が取ってと言いますが私は気にしないです🤣前にテレビでこのカラザに栄養があるってやってました!

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    栄養があるのですか!😲
    見た目も見た目なので
    イヤだなって思ってましたが
    栄養あるなら⋯⋯⋯😅

    • 11月21日
みかん

私も苦手で生で使う時は絶対取ってます!
調理する時はそのままですが(*´・ω・`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね!💦
    何となくイヤで💦

    私もオムライスとか卵焼き
    とかはそのままかき混ぜて
    フライパンに入れちゃうの
    ですが!😣

    • 11月21日
ゆいちょ

私は調理するときも必ず取ります😂😂
何か苦手で‥😂😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時間がない時とかは
    もうぱぱっと済ませる為に
    取らないだけで私も余裕
    ある時は取っています!😂
    見た目イヤですよね!💦

    • 11月21日
サコカー🚗

私も取りますよー😄
お菓子作りとかなら箸でちゃんと取り除きますが、普段も卵用のかき混ぜる棒使ってるので自然と取り除けてます。なんとなーく、食べれないもの美味しくないものと認識してるんだと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    卵用のかき混ぜ棒なんて
    あるのですか!😲

    紐状みたいなウヨウヨした
    のは、誰しも好きくないで
    すよね笑💦💦

    • 11月21日
  • サコカー🚗

    サコカー🚗

    ありますよー😊
    何種類かあって値段はピンキリです。私が使ってるのは安っちいやつですが、お箸で混ぜるよりは楽な気がしてます。からざ取れるのも楽ですし。
    「まぜ卵」っていう商品名です。300円くらいかな。場所も取らないし便利ですよ😉

    • 11月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    詳しく教えてくださり
    ありがとうございます!😂
    百金にあるかな😊
    探してみます!!

    まぜ卵 ですね!🙆
    カラザを取ってくれる商品
    なんて有り難すぎて🙇笑

    • 11月21日
ひーこ1011

昔小学生の頃に卵の研究をして、その時にカラザは取った方が良いと知ったので、それからは取れる時は取るようにしてます!
何故だったかは忘れましたが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったのですね!😂
    上記で、栄養に良いと
    書いてありましたが
    はて、、どうなんだろう🤔
    私はどちらにしても
    見た目があんまりで💦💦

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

わたしも苦手なので取ります〜!スルッとキレイに取れたとき嬉しくなります💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかりますわかります!笑
    よしぃぃ😅💪 みたいな笑

    • 11月21日