※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

朝方の寒さ対策について、室温や着用している服に加えて、布団はどのくらいかけるのが適切でしょうか?毎日の着脱に悩んでいます。

室温16℃~17℃で長袖肌着に綿の長袖パジャマ、ガーゼのスリーパーを着せてます。 
朝方はもっと寒くなると思いますが、布団はどれくらい着せたらいいでしょうか?
毎日暑いかな?寒いかな?と悩んでます😖

コメント

みぃ

私も寝るときの服装と布団で悩んでます💦
今は肌着に薄めの2wayオール、フリースのスリーパー着せて、ガーゼケット、その上から私と一緒に掛ふとんです!

  • mama

    mama

    本当悩みますよね💦
    着せすぎも良くないと思いながら、寒いかもと思って着せちゃいます😖
    服装教えて頂きありがとうございました!

    • 11月19日
deleted user

暑そう!!
私はそれ、真冬の1〜2度の時くらいですよ🤣
なんなら長袖肌着なんて持ってません😅
年がら年中タンクトップの肌着ですが、寝るときは長袖ロンパース1枚だけです!
強いて言うなら腹巻はしてます!
足は丸出しです!
スリーパーは持ってません🤣
それで16〜7度なら春用の肌掛け布団ですね!

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ちなみにこれは3歳長男の方です。
    5ヶ月次男はコンビ肌着と短肌着重ねて着せてます。

    • 11月19日
  • mama

    mama

    やっぱり着せすぎですかね💦
    私の周りがみんな長袖肌着だったので着せてました💦
    アドバイスありがとうございました!

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに薄着で育ててきた長男、1歳半過ぎから今まで風邪ひいてないし、保育園での流行病なども一切もらってきていないですよ👍

    • 11月19日
  • mama

    mama

    それはすごいですね!😊
    外に出かける時は半袖肌着にどのような服装されてますか?

    • 11月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いや、半袖肌着も持ってません💁‍♀️
    タンクトップのみです。
    沖縄に住んでるのでまだ半袖半ズボンですが、実家の愛知に行ったときは(先週)日中暖かったり、なんか微妙な気温だったので
    ・タンクトップ肌着
    ・半袖
    ・長袖パーカー
    ・ユニクロの長ズボン
    でした!
    日中も20度きったら半袖から長袖にします!

    • 11月20日
  • mama

    mama

    沖縄はまだ半袖半ズボンで過ごせるんですね!
    詳しく教えて頂きありがとうございました!
    参考にさせて頂きます😊

    • 11月20日
のり♡

着せ過ぎな気がします😅
同じく室温17度ですが長袖の綿のパジャマ一枚にパイル生地のスリーパー着せてタオルケットかぶせてます☺️次の日に鼻水垂らしたりしてなければ寒くなかったってことだと判断してます!

  • mama

    mama

    やっぱり着せすぎですかね💦
    明日は薄着にさせてみようと思います!
    アドバイスありがとうございました😄

    • 11月20日