
保育園に預けずに家で子供を育てる方いますか?どのくらい預けていますか?
お子さんを保育園にあまり預けてない方いますか?
本日で仕事終わり!明日から産休に入ります😊
半年しか働いてないので職場から離れるのがちょっとさみしいです😂😂
私が家にいるので、息子は基本9時〜16時で保育園、週に1日は休ませようかなと思ってます。
行かなくていい保育園ですが、せっかく楽しく行ってるので、園を嫌いになってほしくない、ということで連れていきますが、できるだけ一緒にいたーい!!
同じ思いの方いますか??どのくらい預けていますか??
- ちちぷぷ(3歳0ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あおい
息子が同じくらいの月齢で産休に入りました!
私も出来るだけ息子と一緒にいたい!今まで離れてたぶんラブラブしたい!と思い、産後1ヶ月くらいまでずっと休ませてました😂💕
ただあんまり休ませると保育園忘れちゃうなーと思ったので、今は週1〜3登園です😌気分で😂
行事のときは出来るだけ行かせて、天気悪かったらすぐ休んでます。笑
ちちぷぷ
ありがとうございます!!
ほんとですかーー!!素敵です💕わたし保育士ですが、そんなお母さんに出会ったことありません💕でもわたしもその勢い…
その程度で保育園嫌がりませんか??産後一ヶ月は里帰りとかでしたか??
このお腹で天気悪いのに連れて行くのは無理ですね😂(仕事のときは夫に頼んでました)雨のときは何して遊んでいますか〜??
質問攻めでゴメンナサイ🤣
あおい
私も保育士だから、休ませたいと思うのかもしれません😂
やっぱり仕事がないなら私は自分で子育てしたいなーと思います👶💕
里帰りはせず、産後1ヶ月までは保育園は休んで妹のいる生活に慣れるようにしました!はじめは授乳や沐浴のたびにヤキモチで泣いていましたが、今は自分から妹の面倒を見てくれる優しいお兄さんです🙆♀️毎日息子優先でラブラブした1ヶ月である程度心が満たされたかな?と思ってます😌
通いはじめは無理せず週一から、久々の登園時は泣きましたがすぐに思い出したようです!担任の先生に週3は来れないか?と言われてしまったので出来るだけ頑張ってますが、今は咳鼻水を理由に2週間休んでます…笑
雨の日はお絵かきしたり、ユーチューブ見ながら一緒に体操したりが多いです🤔
ちちぷぷ
わはーー!!!保育士!同業者でしたか🤣🤣🤣😂
そうですよね!仕事して預けているのはいいですが、してないなら自分で…という気持ちよくわかります!!なのでわたしも最低限と思いつつ、また泣かれるのもなーと思って考えてしまいました。
やはりー!満たされますねー!すでに午睡中泣いて起きてるみたいだったので、、聞いてると辛い笑
お兄ちゃんいると産褥期寝たきりは無理でしたよね?公園とかは行きましたか?
お絵かきに体操!楽しいですね😊😊
あおい
今は週一でも笑顔で登園し、お迎え行ってもまだ遊ぶ!と帰ってくれません。笑
退院後すぐから通常運転だったのでゆっくりはできませんでした😭下の子が1ヶ月検診終わるまでは公園にも行けず🌀下の子が寝てる間に玄関前でシャボン玉したり、目の前の自販機に飲み物買いに行ったりゴミ捨て一緒に行ったり…そんな感じでお兄ちゃん発散させてました💦
最後のひとりっ子期、大切にラブラブ過ごしてください👶💕
ちちぷぷ
素晴らしいです✨✨一時保育?支援センター化してますね!!笑
そうですよね!!素晴らしいです!預けるのはいいものの、旦那が送っていって、お迎えの人が…いない…わたし家にいるのに延長なんて可愛そうで…考えないとです。。
はい!ひなたさん見習ってガンガン休ませようと思います💕💕💕
ひなたさんはいつから復帰でしょう!?
楽しい育休生活を✨✨
あおい
素晴らしくないですよ😂登園は少ないものの、明日布団干したいから保育園行く?銀行行かなきゃだから保育園行こうか!と、かなり私都合です…😓
ママが元気じゃないと元も子もないので、産後ある程度回復するまでは!と言っても、子どもが心配な気持ちもわかります😭
再来年の4月から復帰予定なので、私も人生で一番子どもたちと長く過ごせる日々を大切に楽しみます😆💕
ちちぷぷさんもお身体を大切に、赤ちゃん楽しみですね👶💕
ちちぷぷ
わはー!わかります笑!!
今お話伺ってて、明日早速休ませようかな。いや、今やれるだけ大掃除しておかないと、わたしに年末はないし。午前だけ行ってもらう?うーん。掃除してて相手できないんじゃなーとか!考えてました😂😂
なかなか難しいですよねー。
考えねば。。
いいですね💕
はい!ありがとうございます✨まずは元気な赤ちゃん産まないと!です😁😁