

たる
私はその喧嘩も含めて子供の社会勉強かなーと思うのですが、親同士の考え方が違うとそっちの対処がめんどくさいですよね😱
持っていくおもちゃを事前に伝えておかなきゃいけないとか訳のわからないルールを作る親がいると聞いて無駄に疲れちゃいます。
たる
私はその喧嘩も含めて子供の社会勉強かなーと思うのですが、親同士の考え方が違うとそっちの対処がめんどくさいですよね😱
持っていくおもちゃを事前に伝えておかなきゃいけないとか訳のわからないルールを作る親がいると聞いて無駄に疲れちゃいます。
「3歳」に関する質問
昨晩3歳の子どもが突然腕を痛がり始めました。 小さな赤い点があり虫にさされたのだと思います。 自宅に薬がなく様子を見ていたのですが だんだん腫れてきて体温も普段より上がってきました。 痛みと発熱があるため明…
お子さん、一番可愛かった〜〜 って時って何歳でしたか? もちろんずっと可愛いのは前提として🥹!! 今7歳ですが、イヤイヤ期も殆どなく 手のかからない子だったので.... ちょっと喋れるようになった 2〜3歳頃がいっち…
療育での外出支援何歳(どれくらい物事がわかるようになってから)から行かせますか。 数ヶ月前に集団療育で公園に連れて行っていただいた際に、息子が行方不明になりました。 幸い30分くらいで無事保護されました。 当…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント