![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の痛みや便秘に悩んでいます。お通じが悪いと腹痛が続き、下痢で一時的に楽になることも。下剤は効果がなく、中期に入るとますます便秘が心配です。対処法を知りたいです。
おなかの引っ張られるような痛みとか
便秘の痛みとかもそうですが、こういうのって、
ある一定の期間になったらなおるんでしょうか?
お通じが出るとお腹の痛みが一時的に落ち着くので、便があまり良くないけど、下痢を2回すると次の日から腹痛が落ち着いてなにもなくなるんですが、なかなかそんな日がなく、便秘ぎみの腹痛に襲われてます。
下剤はむしろ私にはあわず、ますます、腹痛に襲われるので、なんとか方法はないかとおもいました。
来週から中期に入るのでますます、便秘になるような気がして。
- ゆり(4歳9ヶ月)
コメント
![なみなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみなみ
出ないと辛いですよね、
私も便秘気味でしたが、
朝、牛乳を温めるたもの飲んだら出るようになりましたよ
やはり、食べる量と水分が関係してるのかもです!
ゆり
ありがとうございます。
やっぱり水分は大事ですよね。
なみなみ
ヨーグルトとかりんごとかグレープフルーツ食べてます!
改善しますように
なみなみ
あと、ナッツもいいかもです