※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむ
妊娠・出産

4w6dで受診された方いますか?👀💦

4w6dで受診された方いますか?👀💦

コメント

まいめろディー。

あまりにも早いと診てもらえない病院もありますしお金がもったいないのでもう少し遅らせた方が良いかと思います!

  • まむ

    まむ

    そうですよね💦
    ただ、ゴールデンウィーク挟むことと前回流産してるのが心配で💦

    • 4月27日
  • まいめろディー。

    まいめろディー。


    私も診察してもらうときに色んな病院に連絡したんですが、『5週程度(以下)だとうちでは診れません』と言われました(TT)

    1度流産しているなら尚更心配ですね…
    ですが早期の流産は母胎のせいではないですし今確認しても難しいのではないでしょうか?

    ですが、あまりにも心配でしたら病院に行ってみることをオススメします!

    • 4月27日
  • まむ

    まむ

    一度診てくれるか確認した方がいいですね💦

    もう少し考えてみます!
    ありがとうございます☆

    • 4月27日
ys

1日早いですが4w5dで受診しました!!
初めての妊娠で期待と不安で、フライング検査陽性後すぐ行ったのですが、案の定胎嚢すら見えず。。
先生にはこんなに早く来てもねーとか
質問してもまだこんな時期じゃなんとも言えないとか、なんか飽きれた様子でイラッとしました笑

結局2週間後に来て下さいと言われ、、
結果お金も倍かかってしまったので、次妊娠したら少し我慢したいと思います笑

  • まむ

    まむ

    先生ひどいですね💦
    それはイラッとしますT^T
    もう少し考えてみます☆

    ありがとうございます!

    • 4月27日
ミッキー

自分で計算したら6週だったので
産婦人科行ったらまだ4週でした笑

  • まむ

    まむ

    そんなことがあるのですね(^^;;💦
    ちょっと焦りますね>_<💦

    • 4月27日
deleted user

それぐらいの時行きましたよ♪

  • まむ

    まむ

    胎嚢、見えましたか?👀✨

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小さかったですが見えましたよ♪
    1〜2週間後とかにまた行かなきゃいけなくなりますが...😓

    • 4月27日
  • まむ

    まむ

    そうですよね>_<
    もう少し考えてみます💦

    • 4月27日
niiiamama❤︎

私はフライングでそわそわして
4w前に受診しました😂
案の定胎嚢も見えなかったです😞
その後5w前にまた行きましたが見えず
6w前にようやく胎嚢確認しました💕
2回も胎嚢見えなかったので
子宮外妊娠とか色々不安に
なってしまいました(´・ω・`)
でも、一回流産されてるという事で
心配ですよね😔
見えないかもしれないですが
お金に余裕があるのでしたら
受診してみてもいいと思いますよ🤗

お身体大切にして下さい♬

  • まむ

    まむ

    私はかなり心配性なのでもう少ししてからがいい気もしたり、前回のこともあるのでちょっと悩んでます💦

    参考にさせていただきます(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 4月27日
  • niiiamama❤︎

    niiiamama❤︎

    でも、初期の流産はどうしようも出来ないと聞くので
    GW明けがちょうどいいかな?
    って思います!!
    多分GW明けで胎嚢確認
    出来ると思うので(๑´ㅂ`๑)

    ゆっくり決めて下さい♬
    行く行かないどちらにせよ
    最終判断はまむさんなので🤗

    • 4月27日
  • まむ

    まむ

    ありがとうございます(*^^*)♡

    • 4月28日
abcd

私は4週3日で行きましたよ!
まだわからないかな〜と思ってたけど、おめでとうございますって、言われました^ ^
でも早く行きすぎると診察代が…

  • まむ

    まむ

    自費ですもんね>_<
    もう少し考えてみます!
    ありがとうございました☆

    • 4月27日
レミソラちゃん

私は不妊治療で通っていた病院の方から、生理が来なかったら来る様に、と指示されていた日が4w5dでした。
胎嚢確認出来ましたよ。

その時点で血液検査をし、私は黄体ホルモン値が低かった為、妊娠を維持出来る様に黄体ホルモンを補う薬や注射を毎日受けていました。
不妊治療にも力を入れている婦人科を受診されると、丁寧にケアをしてくれるのかもしれませんね。
どうぞお身体をご自愛ください下さいね。

  • まむ

    まむ

    私はタイミング法をやめたらできたのですが、そういう場合も予約なしで受診していいかちょっと悩んでます💦

    ありがとうございます>_<
    ゆっくり休みます☆

    • 4月27日
rin

もともと不妊に通って行って、次の診察日の前に妊娠反応が出て、ちょうど、次の診察日が4w6dでしたが、胎嚢も見えました!私も去年流れた経験から、病院に行くのを待つのは少し嫌でしたが、ちょうど診察の予約を入れてたので少し待つ形ではありましたが、すぐ病院に行けました!!私の場合は、心配でソワソワして、ストレスになるよりは、見えない覚悟でも行きます😉医師からしたら、少し嫌なのかもしれませんが、、、💦

  • まむ

    まむ

    なんか変にピリピリしちゃって>_<
    旦那にも明日早く行ってきて!なんて言われたくらい(^^;;
    これ食べたらまた流産しちゃうかな?なんて考えてしまったり💦

    やっぱりちゃんと診てもらった方がいいかもしれないですね☆

    • 4月27日
しお

わたしもそのくらいにいきました!
でもなにもみえず…
一週間後にいくと胎嚢確認できました*\(^o^)/*

  • まむ

    まむ

    やはり微妙な時期なのでしょうか?💦
    もう少し考えてみます☆
    ありがとうございました✨

    • 4月27日