
10カ月の娘が舐めたり噛んだりしています。この時期は普通ですか?気にする必要はありませんか?指で遊ぶようになるのはいつ頃でしょうか?
もうすぐ10カ月の娘がいます。
とにかくなんでも舐める、噛む、口に持っていく💦
みんなこの時期ってこんなもんですか??
おもちゃ遊ぶってゆうより食べるって感じです😓
今の時期は気にしなくていいんでしょうか?
またいつ頃になったらちゃんと指を使って遊んだり
し始めるんでしょうか??
- k_mama(6歳)
コメント

退会ユーザー
1歳ごろから口に運んだりするのなくなりました😂うちも今は手に取ったらとりあえず食べる状態です笑

ママリ
8ヶ月の息子ですが同じです💦
とにかく口に入れたいみたいで、この前は芝生なめてました😱
支援センターの先生には、何でも口で確認する時期だから気にしなくて良いと言われましたが、気にはなりますよね😅
-
k_mama
確認してるって言われてもしすぎやろーーってなりますよね😂1歳までとかなので、結構長い時期確認するんですね!このベチョベチョ期早く終わって欲しいです😂
- 11月18日
-
ママリ
1歳までの我慢ですか…😂
最近出したこたつ布団もべちょべちょに舐められてしまいました🤣
ほんと早く終わってほしいですね!- 11月18日

すみれ
何でも口にして、その物の形を覚えているんですよ
頭を使っている証拠です❗️
成長してますね☺️
-
k_mama
成長ですよね☺️✨
賢い賢い👏🏻って思いながら
ベチョベチョ耐えます😂- 11月18日
k_mama
安心しましたー🤣やっぱりそうですよね!なんでも食べますよね笑 こどもちゃれんじのおもちゃで指を使って遊ぶっておもちゃが送られてきたんですが、全く指使ってなくて舐め倒してます。。笑
もうちょっとの我慢ですね!
退会ユーザー
何でも食べるから物置けないですよね😂うちもヨダレだらけにされてます…本なんて噛みちぎられるしぬいぐるみは吸うし知育おもちゃも舐め放題で今は見守るしかないですね😆⭐️
k_mama
全く同じすぎてめっちゃ嬉しいです😂💕カーペットもよだれかけも常にベッタベタですよね笑 お2人目なら、なんとなく成長過程がわかるので羨ましいです😭毎日わからない事ばかりで悩みまくりです😔