
トイレトレが進まず、オムツに履き替えたがる子どもについて。オムツ取れたタイミングを教えてください。
ゆるくトイレトレを始めてから一年半、おしっこがしたい感覚はあるらしいのですが、まだイマイチ掴めないのか保育園では「オムツに履き替えたい」と言うようになり、結局オムツの中でしているようです。「赤ちゃんだからオムツがいい」と本人もやる気なし。
オムツに履き替えたいと言ってトイレトレがなかなか進まなかったお子様をお持ちの方、どのタイミングでおむつ取れましたか?
(注: 無理に取らなくていいのでは?とか今オムツ取る必要ありますか?との答えはいらないでーす!もうほぼ、オムツ取ることは諦めてますが、ほかっといていいものなのか?と思って質問しました)
- はじめてのママリン🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
好きなキャラクターのパンツを買うのはどうですか?うちはアンパンマンのパンツ買ったら履いてくれました。

ひなまま1024
3歳夏です。うちもやる気なしでした。パンツいやがったのでオムツの上にパンツ履かせてました。沢山パンツ用意して毎朝どれがいいか選ばせて履かせてました。
休日にパンツにしたらお漏らししましたが、そのうちおしっこでるー!と言い出し、すんなり昼間オムツ卒業(笑)
ほっといてもちゃんととれますよ✨
-
はじめてのママリン🔰
勇気出ます😂
お兄ちゃんパンツ履く!と朝は謎の張り切りで履くんですよね〜
ほんと謎です!
まあ今のまま、様子見ながらほかっときます😂- 11月18日
はじめてのママリン🔰
ありがとうございます😊
トミカとトーマスなど15枚ほど買いました😂