※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

恐竜図鑑を揃えたい女性が、小学館NEO、学研LIVE、講談社MOVEのどのシリーズがオススメか相談しています。同じシリーズを揃えるか、成長や用途によって別シリーズでもいいか悩んでいます。

図鑑選び中です。助言お願いいたします。
今後図鑑を揃えていくにあたって、どの図鑑シリーズがいいのかな?と思っています。
年少です。
今は恐竜にはまっているので、恐竜の図鑑を買おうと思っています。
そこから同じシリーズを少しずつ、と考えています。
小学館 NEO
学研 LIVE
講談社 MOVE
オススメはありますか?
また、揃え方も同じシリーズがいいとか、成長や用途によって別シリーズでもいいとかあったら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は学研を持っていますが、保育園に全てのメーカーの図鑑が揃っています!よく読み比べますが、あまり大差ないかなぁと言うのが正直な感想です💦
ただ、恐竜だと恐竜の色がメーカーによって微妙に違うので、今ハマっているのであれば好きな恐竜の色が同じの方が子供は混乱しないと思います☺️
シリーズは私はあまり気にしません!子供と一緒に本屋へ行き、欲しいと言ったものを買っています!