1歳1ヶ月の子どもにイライラしてしまう原因やストレスのたまり方について相談です。どうやってイライラを抑えるか悩んでいます。
誰か助けてください。
だめって分かってるのにイライラして大きい声で1歳1ヶ月の子どもに言ってしまいます。
どうやってイライラを押さえたらいいのかわかりません😭
毎日一緒にいるのでストレスたまってるんでしょうか?
大きい声出したところで子どもはわかってないとおもいますが
たまに頭に血がのぼるほどイライラしてしまうことがあります。
- えり
コメント
プーさん大好き
お子さんのどんなことに、イライラしてしまいますか?
はじめてのママリ
わかります…
私もイライラしちゃう時あります😭😭
私はトイレに逃げ込んだりします
-
えり
泣いててもそのままにしてますか?
- 11月16日
油淋鶏の極み
うちの子はイヤイヤ期に入ったので、泣き始めたら落ち着くまで泣かせてます😅
抱っこも暴れるし、何か渡しても、もっと怒るし💦
とりあえず泣き癖は付かないので大丈夫だと思いますよ☺️
もしかしたら欲しくないのかもしれないし🧐
-
えり
多分ミルクは欲しいから泣いてるんだと思ってもう一度あげるとあげ方が悪いのか凄くなきます😭
- 11月16日
退会ユーザー
私もよく怒鳴っちゃいます😅
皆さんと同じで一息ついたり、泣かせておいたりします💦
そして泣きぐせって初めて聞きました😥
子供があれ買ってーと泣きわめいて結局買ってあげて...を繰り返して泣けば買ってくれる✨と思わせてしまったら泣きぐせかな?と思いますが( ´・ω・`)
-
えり
そうですよね
泣きぐせではないですよね😢- 11月16日
-
退会ユーザー
赤ちゃんって本当に謎ですよね😅
昔も今も喋ってくれーと何回も思います😭
私はミルクを再度あげて飲まなければ少し時間をあけてあげてました😊
それでも飲まなければ、おしまい!で片付けてました😥- 11月16日
いちご
大丈夫ですか?
お子さんに対してとてもとても愛情を注がれているからこそかなと思いましたが、、、
えーっと、私もそんな気持ちを持ったまま子育てしていました。怒鳴りたくないのに、ふいに沸点にたっして怒鳴ってしまう、、、😓
私の場合ですが、全身をかけて、自分を後回し後回しにして、子ども第一に育てているのに、子どもは泣いてばかり、、、もっともっとと要求してくる
体力も気力もスレスレになった時にまだわからない子どもにどうして!なんで!!っと怒鳴ってしまった事が何度もあります。手だけは出してはいけないと叩くはしていませんが、一歩間違えたらそれこそ虐待と言われても仕方ない感じでした。
今思えば、母親は誰にも頼ってはいけない
自分がしっかり育てないと!
と頑なになりすぎ、また、楽に1人くらい見られるでしょうと身近な人に言われていて意地になっていた部分もあり、まわりの人に頼れなかった事が原因かなと考えています。
当時の自分なりの対策としてはとりあえず外に出ました。家で2人で過ごす時間を極力減らしました。手をあげてしまわないために、、、
過ぎ去って今思う事は、もう少し自分を優先してよかったんじゃないかなです。
もっと、コップの水が溢れそうになる時は他人にでも頼ればよかったなです。
今でも子どもに対して怒鳴ってしまった事は心が痛みますし、申し訳ない気持ちです。
どうか私のようになる前に抱え込みすぎないでくださいね。
えり
たとえばミルクが飲み終わってもう一度あげる時
同じ温度でミルクあげてるのに何が違うのかわかりません。泣いて泣いて😭泣き止まない時とか
プーさん大好き
そうなんですね😭イライラすることは、ありますよね😭「じゃあ、泣いてて」って言って、一息飲み物を飲んだり、甘いものを食べたりします
えり
泣きぱっなしにしてたらしてたで泣きぐせがついてしまうと旦那に言われてしまいます
あんまり泣かせたら可哀想だと
旦那のおかあさんまで
プーさん大好き
旦那のお母さんの言うことは、聞き流しましょ✨
旦那さんもそんなこというなら、泣き止ませればいいですよね?!泣かしておいて、戻ってきて抱っことかしても泣き止まないですか😭??