
コメント

退会ユーザー
どれくらいオーバーしてるのかわかりませんが私3cmちょっと超えてるだろうなーって時ありますが案外許されますよ😳
郵便局からではなくコンビニからなのでその場では測られないので😂

きき
ゆうパケットの次にゆうパケットプラスっていうのが新しく出てますよ!
郵便局かローソンで専用資材買って梱包するようです。
-
ままり
ゆうパケットプラスも3cm以下ですよね😂
ゆうパケットになるとぐんと料金高くなりますよね😂- 11月16日

ピカピカ
袋に入れて完全に圧縮した時は3センチ以下になるんですよね?それなら頑張ってそれをキープしたまま郵便局へ持っていくしかないかと💦郵便局で測ってもらった時に3センチ以下ならその後少し膨らんでも大丈夫だと思います!私は圧縮した後太めの透明テープでしっかり留めます!
あとはサイズにもよりますがゆうパケットプラスだと24×17×厚さ7で2キロ以内で375円プラス箱代65円が安いのかなーと思います!
それにもはまらない場合は600円か700円になっちゃうのかなと!
-
ままり
一応ジップロックの上からテープ貼ってるんですけどそれでも時間経つとダメなんです😱💦
ゆうパケットプラス7cmまでいけるんですね😍
圧縮するのも大変なのでそれで送ろうと思います😣- 11月16日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
圧縮の了承が貰えているなら100均なりで圧縮袋はどうですか?
中々いいですよ♫
-
ままり
家にあったイケアのジップロックじゃ無理でした😭
圧縮袋だときっと空気入らないですよね!
常備するようにしておきます!- 11月16日

ヨーダ☆
クリックポストが3cmまでで185円ですが、郵便局の人に押して3cmなら大丈夫と言われて受け付けてもらえて、それ以来厚さ5cm位のニット送ってます。ゆうパケットでもいけるかも(?)郵便局できいてみると良いかもしれません。
あと、圧縮した袋を膨らまないようにするには、圧縮した状態でビニールテープなどで、全体をグルグル巻きにするか(テープを途中で切らない)、十文字に後ろまでぐるりとすると結構良いです。
-
ままり
5cmでも大丈夫だったのですね😭
前に押したら通るくらいのものでもダメっていわれたのでトラウマで😂笑
なるほど!圧縮した上からぐるぐる巻きすれば良いんですね✨してみます!- 11月16日

ねむりねこ
ジップロックにいれた状態なんですよね?
でしたら空気を抜いて圧縮したあとにガムテを下、真ん中付近に一周まわしてとめてはいかがでしょうか?
ご購入者様へは「送料の都合にてふくらみが出ないよう圧縮させていただいております」的なメモをつけたりして(*^^)
ままり
梱包したときは3cm以下なんですけどちょっと時間が経つと3cm超えてるんです😱
コンビニでははからないんですね!検討してみます!