
コメント

mamari
気管支炎、本当につらいですよね。妊娠中だったらなおさらだと思います。妊娠中ではないのですが、高校生くらいまで、小児喘息、肺炎、気管支炎 等にかなり罹患していました。
もうやっていらっしゃるかもしれませんが、加湿器やマスクなどするとほんの少し楽かと思います。
私の場合、咳き込み出すと止まらないので、龍角散を持ち歩いていました。付属している匙の量ではなく、咳が出そうなときや、止まらなくなったときに、ほんの少し手のひらにのせ、指に付けながらなめる感じてした。(付属の匙での服用は、咳き込んでしまって無理でした)
ドロップやトローチなと、いろいろ試しましたが、私は龍角散が一番効果がありました。
龍角散は直接気管支炎を治すものではないかもしれませんが、何よりつらい咳が少し楽になりましたし、呼吸(気管)が少しでも楽になればと考えていました。
妊娠中に服用できるかわかりませんので、試すときは確認してくださいね。
お大事にしてください。

はじめてママリ
色々と詳しく教えて下さりありがとうございます😊
龍角散試してみたいと思います(*´∇`*)
はじめてママリ
色々と詳しく教えて下さりありがとうございます😊
龍角散試してみたいと思います(*´∇`*)
mamari
喘息も気管支炎も完治したのですが、今も、湯気を吸い込んだり、冷たい空気を吸い込むと咳込みます。
夏場は外からクーラーのきいた室内に入るとき、これからの時期は外に出るときなど、冷たい空気に気管が慣れるまでは深く息をしないようにしたりハンカチを鼻口に当てたりしています。
気温の変化だけでなく湿度の変化、ホコリなどにも敏感になっていると思います。
そうは言っても、ストレスも大敵なので、気にしすぎるのもよくないし...医師には、上手に付き合いながら治していこうと言われていましたが、難しいですよね。
早くよくなりますように(^-^)