
焦ったぁ〜、、1人ってこんなに不安なんですね。聞いて頂けたら幸いです…
焦ったぁ〜、、1人ってこんなに不安なんですね。聞いて頂けたら幸いです。(夫は仕事。両親は旅行で連絡がつかず)
一歳8ヶ月の息子にご飯を食べさせていて、ちょっと目を離した隙に写真のところから(言葉では言い表せなくて汗)出ようとして、頭で突っかかって大泣きしていたんです。
最初は「どこから出ようとしてるのー?」って笑ってたんですけど、よく見たら、頭が大きくて通らないから戻そうとしても腕を戻さないと出れない事に気付き、大泣きしてる息子を必死に引っ張って救出。
怪我とかは無かったのですが、抜けなかったらと思うと恐ろしくて、息子より私が大泣き。
息子もそれを見て、また大泣き。
この思いを誰かに聞いてほしくて投稿しました。
本当に恐かった。。。_| ̄|○
同じようにヒヤッとさせられた方いらっしゃいますか??
私の危機管理がなってなかったので、猛省しております。こういう事もあるよー、って方教えて頂ければ幸いです。
- かぼす(7歳)
コメント

退会ユーザー
予想外の事をするからびっくりしますよね😭💦
でも、怪我もせずに良かったです😭
1人だと焦るしどうしようってなりますよね。
うちの子は、パン詰まらせた時に焦って
なんとか吐かせられたんですが、そのあと2人で大泣きしました😭
泣きますよね( ;∀;)

ぴか
何事もなく良かったですね😢💦
こういうことって一人のときに限って起こりますよね😅
私もひやっとしたことたくさんあります😅
足を滑らせて一瞬浴槽で溺れたり
ベンチから落ちて顔面強打したり、、
どれだけ注意しててもひとりだと限界がありますよね💦
今日ひやっとしたことは
メイクをし終わりメイク道具をそのままにして目を離したせいで
娘がリキッドアイライナーを引っ張りだし、キャップを外して
書き書き~♪といいながら家の廊下を走り回って
気付いたときには顔と椅子が見事に汚れていました😅笑
-
かぼす
顔面強打😱
本当にやめてー!って言いたいですね。
本当にそうですね、
こういう時実感します。
1人だと全部は守れないです😥
アイライナーは、後が大変だけど、微笑ましいですね🙂- 11月14日

たまねぎ
うわ~😭
何か私も想像したら悲しくなってきました💦
1人の時に初めてのトラブルあると怖いですよね…💦
同じ様な経験はないですが、息子が初めて大量に嘔吐した時は顔が真っ青で怖くて怖くて必死に吐かせて、吐き終わった後汚れまみれの息子を抱いて大泣きしました😂
-
かぼす
共感して頂いてありがとうございます。
本当に恐かったです。
1人はこういう時嫌ですね、本当に。
嘔吐も恐ろしいですよね😖
顔が真っ青とか考えただけでも焦る😰- 11月14日

asuka_h2♡
うちは旦那がいたのですが、ほんと一瞬目を離した隙に自転車の車輪に手を入れて抜けなくなってしまって。。。
旦那が工具を持ってきて自転車を解体して取れましたが逆にわたし1人だったら無理でした。。指切断してしまったりとか骨を折ってしまったりとか考えて後で涙が出ました。。。
-
かぼす
それは恐ろしい。。😱
旦那さんがいなかったら、頭真っ白でしばらく放心状態になりそうです。
本当そうなんですよね。
後で考えたら、涙が出てくるんですよね。。
っていうか旦那さんの冷静な対処すごいです。
有難い、、- 11月14日

りょう(23)
うちの息子も今日同じことして頭抜けなくなってました😅
ちょうど洗い物をしてて泡だらけだったので洗ってる時にスポンと抜けて勢いで立ってたのでそのまま頭強打してまた大泣きしてました😅
私に似て面倒くさがりなのか椅子の上におしゃぶりを置いて手を伸ばしても取れなくて座る場所から取ればいいのにそこに頭を突っ込むっていう考えが私そっくりです笑
-
かぼす
頭を強打、、それも痛そうですね😵
何で頭を突っ込もうと思い立つんですかねー、、
大事に至らなくて良かったけど、本当恐ろしいです。。- 11月14日

rkt
私はつい最近買い物カートに乗せて買い物をしていたら息子が立ち上がろうとしていて
座らせようとしたら膝が引っかかって座りなおさせようと抱きかかえても足が抜けず
息子も変な足の角度になり
痛くてギャン泣き周りからは冷たいめで見られカートを押さえないと抜く事ができず
長い時間痛い思いをさせてしまいました( > < )
誰も助けてくれなかった事にも悲しくなって息子にも申し訳なくて買い物中断して泣きながら帰りました( > < )
-
かぼす
えぇー!
ひどい!!
見てるなら助けてくれればいいのに!
私も同じ状況になったら、
泣きますね。確実に。
息子さん、足は大丈夫でしたか??- 11月14日
-
rkt
ありがとうございます😭
足大丈夫でした( > < )!!
店員さんがスルーだった事が
1番衝撃的でした😢
1番好奇心が出てきてなんでもチャレンジしようとする月齢ですよね!今後も気をつけなきゃって思います😭- 11月15日
-
かぼす
良かったです🥰
その店員さん、
どうしてあげればいいのか分からなかったんですかね?
だったら、分かりますけど。。。
もし見てみぬふりだったら、許さん!!
そうですね、
お互い気をつけなきゃですね。
はぁー。。- 11月15日
かぼす
はいー泣
自分でも泣くと思って無かったんですけど、泣きました。。
パン!?
それも焦りますね、、
考えただけでも恐ろしい(T-T)
気をつけよう。。。