![もっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人目妊娠中でママ友から服を譲り受けたい。お礼は500~1000円のお菓子でいいかな?同じ経験の方の話も聞きたい。
3人目妊娠中、現在7ヶ月です。
ありがたいことに、長男の幼稚園のママさんたちが、マタニティウェアやベビードレス(セレモニードレス)、新生児服を譲ってくれます。
みなさん「もう使わないから、家にあっても困るし処分するだけだから遠慮しないで」というようなことを言って下さいます。
上2人男の子でお腹の子が女の子と言われているので非常に助かります!
ママさんたちにそれぞれお礼をしたいのですが、どんなものなら遠慮なく受け取ってもらえると思いますか?
今のところ、一人あたり500~1000円くらいのちょっとしたお菓子が良いかなぁと思っています。
同じような経験をされている方もお話聞かせていただけたら嬉しいです!
- もっぴ(5歳0ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私がもし譲る側だったとしたら、自分から譲ると言い出した場合はお礼なんて全然考えてないので、貰うだけで嬉しいと思います😆
お菓子なら、生ものよりは日持ちがするほうが嬉しいです。
この時期に渡すなら、クリスマス用の子供用詰め合わせお菓子が売ってますよね?
子供達の好きなキャラクターのお菓子セットにしてあげて、子供が喜んだほうがうれしかもです😍
![みにおん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにおん
スタバカードとかも嬉しいなあ☺️と思いました❣️
1000円くらいのお菓子って案外子どもと食べるには量が少なかったりもするので、、、、
-
もっぴ
ありがとうございます😊
スタバカード!
確かに貰ったら嬉しいですね🎶
お子さんとシェアできるお菓子かスタバカード、検討しようと思います💡- 11月15日
もっぴ
コメントありがとうございます😊
そうですね、お子さんにも喜んでもらえるものが良さそうですね!
参考にします🙌