※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐻💙
産婦人科・小児科

千葉県市原市在住の子供が小児喘息で、ネブライザーが必要です。関連制度や情報を知っている方、教えてください。

千葉県市原市に住んでいます。
子供が小児喘息と診断され
治療に入ると言われました…

ネブライザーの購入をしてくださいと
言われたのですが

千葉県又は市原市で
小児喘息だとこの制度使えるよ!とか
このネブライザー使ってます!など
ご存知の方教えて下さい!!



コメント

すぬ☽⋆゚︎︎

市原市住みです!
下の子が先月、小児喘息と診断されましたが、そこの病院はネブライザーが無料貸し出しでした!

どちらにかかっておられますか??

  • 🐻💙

    🐻💙


    労災に通ってます!

    • 11月14日
  • すぬ☽⋆゚︎︎

    すぬ☽⋆゚︎︎

    労災だと、自分で購入するのですね💦

    • 11月14日
  • 🐻💙

    🐻💙

    購入して届くまでは
    病院の貸してもらえるんですが注文してくださいと言われました…

    どちらに通ってますか?

    • 11月14日
  • すぬ☽⋆゚︎︎

    すぬ☽⋆゚︎︎

    そうなんですね💦
    日高クリニックに通っていますが、無料貸し出しなのでとても助かってはいます☺️

    • 11月14日
  • 🐻💙

    🐻💙


    日高さんなんですね!!
    初めて発作したときに
    若宮クリニックにいて
    鼻水と咳だったので
    風邪だと思って受診してたら
    ひどくなってそのまま労災に移動で入院になり😢

    入院も2回してるので
    労災なんですよね…

    • 11月14日