ビデオカメラからブルーレイレコーダーに動画を取り込む際、接続しても書込禁止の表示が出ます。他社製品だからできないのでしょうか。パソコンを使わなければならないのでしょうか。
ビデオカメラから
ブルーレイレコーダーに動画を取り込み
ディスクに録画したいのですが...
レコーダーはパナソニックDWR-BW550で
ビデオカメラはソニーHDR-CX680なんですが
USBで接続しても
書込禁止 記録できませんと
レコーダーにでるのですが
ビデオとレコーダーが
他社製品だからできないんでしょうか(>_<)?
やはりパソコンを使わなきゃ
できないんでしょうか??
分かる方、いらっしゃいましたら
教えてください(;_;)❤️
- ひなまま(5歳2ヶ月, 8歳)
コメント
あーのまま
まず、レコーダーは、DWRでなく、DMRではないでしょうか??
あと、どの段階でエラーになってるのでしょうか?
カメラからブルーレイのHDDに入れる事が出来ないのでしょうか?
HDDに入れた動画をブルーレイディスクに入れようとしてるのでしょうか?
ひなまま
コメントありがとうございます(>_<)
DMRの間違いです(>_<)
カメラからブルーレイレコーダーに
入れることができない状況です(;_;)
あーのまま
基本 どのカメラでも出来るはずなので、そうなると ビデオカメラ側でコピー禁止の設定などがされてる可能性あると思いますよ。
プロテクトがONになってるとコピーが出来なかったりします。
大事な動画なので、消えないようにプロテクトをONにしてませんか?
あーのまま
やり方が分からなければ ソニーに問い合わせです。
もし、ソニー側で無いと言われたら、Panasonicに問い合わせです。
ひなまま
ご丁寧にありがとうございます!
使いこなしてなく
撮影以外いじってないので
プロテクトなどの設定は
してないと思うのですが(>_<)
メーカーに問い合わせが
一番いいですね!
問い合わせという考えが
頭にまったくありませんでした(>_<)
子供がお昼寝したら
問い合わせてみます!
ありがとうございます!!