
コメント

Hina mama💕
私は退院して1週間後の健診で
おしるしが出てると言われ、その3日後にまたおしるしのような出血がありそのあとすぐに陣痛が来ました😃
ちなみに35wの段階では子宮口開きすぎてて頚管長測定不能でした😅
Hina mama💕
私は退院して1週間後の健診で
おしるしが出てると言われ、その3日後にまたおしるしのような出血がありそのあとすぐに陣痛が来ました😃
ちなみに35wの段階では子宮口開きすぎてて頚管長測定不能でした😅
「おしるし」に関する質問
陣痛きたとき何か予兆はありましたか? おしるし以外でお願いします🙏 昨日から食べれるようになり動けるようにも なってきました🤔今朝は眠気がすごくて だるくて目覚ましまで起きれずいつもと違うと 思ってます。陣痛い…
初産婦です! 0時頃よりなんか痛いな〜と思いトイレに行くと鮮血の出血がありました。 おしるしかな?と思いそっから鮮血は出ず、織物に若干血が混じるぐらいです。 鮮血の出血が出てから生理痛の様な症状が出てき、痛み…
4/14予定の38週6日、経産婦です🌷 既に推定体重3400gでとにかくお腹は重たいし 骨盤、恥骨は痛いしで早く出てきてほしいのですが 1人目が予定日超過だったこともあり この子もそうなるのかなーなんて思ってます😂 3日前の…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ちょこ
コメントありがとうございます😌
何週の時に退院されて
何週の時に出産されましたか??
Hina mama💕
36wで退院して、37wで出産しました😃💡
ちょこ
37w入ってたなら何も問題は、ないですね😭😭
せめて36wまでは
もってほしいなーって思ってるけど
なんだか持つ気がしません😅
Hina mama💕
そうですよね😂
でも35wでも退院できるものなんですね😃!
退院出来るってことはそこまで問題はなさそうってことでしょうか🤔?
私は下の子のとき、本当は37w入るまで入院してほしいと言われました😅
結局37wまではもったけど低体重で保育器に入ったりなかなか退院できなかったりでした😭
ちょこ
お腹の張りも不規則だし
入院してから頚管長もずっと
10㍉~15㍉を行ったり来たりで
特に点滴も無しでただ安静にしてるだけだったので35w入れば
1週間だけ自宅安静で大丈夫だったみたいです。
1ヶ月半は入院してたので
そこも考慮してくれたみたいです。。
36週に入れば個人病院でも
出産できるとの事でした😳
37wまでもっても低体重だったんですね😭
一緒にずっと頑張ったからこそ
一緒に退院したかったですよね💦
体重的には今のところ結構
でかくて既に2700gあります😅