
赤ちゃんの夜中の授乳について、母乳とミルクのバランスが気になります。寝る前にミルクを足すと寝つきが良くなり、もっとまとまって寝かせたいです。生後1ヵ月のミルク量を教えてください。
完母で育てたいとは思っていますが、
夜中の授乳を全て母乳にすると2〜3時間毎になるので、
寝る前と夜中の1回はミルクを足していました。
母乳20分、ミルク50ml程度で最近は
2時間半〜3時間半ぐらい寝てくれるようになりました!
寝る前に1回ミルクを足して
もう少しまとまって寝るようにするには
ミルクはどのくらい足すと良いのでしょうか?
生後1ヵ月の1回のミルク量を
教えてください☺️
- ぴよ(5歳6ヶ月)
コメント

新米ママ
ミルクの規定量だと思います😅
1ヵ月大変ですよね😂😂
1〜2島間おきできつかったです😭😭

nckn
私もほぼ母乳で、夜9時から12時の授乳だけなかなか寝付かないのでミルク足す事があります。
母乳20分で、ミルク60〜80の飲んで4〜5時間くらい寝てくれます。
-
ぴよ
そうなんですね☺️
私もミルクを60〜80ぐらい足してみます🧸- 11月14日
ぴよ
頻回授乳、大変ですよね😭
癒されますが、眠たいです😭
とりあえず規定量あげてみます☺️