
コメント

退会ユーザー
ん〜そんなに男女で変わらないかと!!
我が家は男女どちらもいますが3500オーバーです🤔
でも数百グラム違うだけでも産む時の楽さ?が違うような感じがしました!!

退会ユーザー
男の子じゃなく女の子なんですけど…
この間30週の検診で2000グラム超えていました😭
大きすぎて、先生も助産師さんもビックリされていました💦
今から出産が怖いです😰
-
ままり
やっぱり大きめですよね?💦
先生は特になんも言ってなかったんですが、、
3000いかないでうみたいです😅- 11月13日
-
退会ユーザー
平均1500グラムって聞きました💦
因みに2000グラムは32週か33週くらいの大きさみたいです🥶
私も2500グラムくらいでポーンって産みたいです💦
1人目も3800グラムあり、出産辛すぎて、地獄でした😭😭- 11月13日
-
ままり
3800g🤯🤯
娘と1200gも違うとなると
かなり大変そうですね😨
2500あれば、問題ないし必要以上に育たないで欲しいですよね💦
平均1500ですか〜💦- 11月13日

ひなめ
30wで2000gあります😂😂
上の娘は36wで出産しましたが3200wあり保育器入らずでした🤣😂
-
ままり
36週で3200あったんですね😳😳
予定日だったら4000いってたかもですね💦
わたしも38週くらいで生まれて欲しいです😨- 11月13日

うぃっちゃん
2000位だったと思います。
あくまでも推定ですし☺️
むしろ、39wで2600gは小さいですね✨
うちの次女は38w3370gでした😅
-
ままり
そうですね、ちょっと小さめでしたが、そのくらいがちょうど良いなぁ🍓
とりあえず3000超えないでくれると、産むのも少しは楽でいいなと思ってます🙌- 11月13日

退会ユーザー
先週三男の健診で31w3dで1800gでした( ¨̮ )︎❤︎
長男次男のときは32wで2000g越えてましたが特に大きいとは言われてなかったです...♪*゚
長男は36w6dで2630gで出産、次男は36w1dで3035gで出産でした(^^)
次男は週数のわりに大きくて生まれた瞬間、助産師さんが「あれ?36wだよね?なんか大きいそうだよ(笑)」と言ってました!
-
ままり
36週で、結構しっかり体重ありますね!
次男くんは3000越えですか!
私も予定日まで待ってたらもしかしたら3500とかになっちゃうかも…😨😨😨
2人とも36週で産まれたのは計画とかでなく、普通に陣痛きたんですか?- 11月13日
-
退会ユーザー
長男は36w6dまで切迫で入院していてその日に点滴を取ったら子宮口がどんどん開いてきて院長先生に「退院してもいいけどまたこのあとすぐ戻ってくることになると思うよ(笑)産んでく?」と言われて実家に帰ってもリフォーム工事をしてる棟梁とか工事の人しかいなかったので促進剤使って産みました(^^)
次男も切迫で自宅安静で張りどめを飲んでましたが36w1dで自然に陣痛が来て出産となりました!- 11月13日
-
ままり
なるほど!切迫だったんですね!産んでく?って、先生軽いな😂笑
私も娘の時は18週から35週までは自宅でトイレ以外寝たきりでしたが、なんとか39週まで持ちました😣
今回も最低限娘の世話以外は
安静指示ですが、何故か娘のときはギリギリだったけいかん長が、通常の長さあるみたいです😃- 11月13日

チックタック
29-5は1542g
31-5は2078g
38-5で生まれて3310gです!
40週には4キロ超えると言われていたので早く生まれてよかったです😂
2人目なので早く生まれてきてくれるかもしれませんね!!
3キロ手前で産みたいですよね😭笑
-
ままり
このかんじだと、私も巨大児コースですかね😅今みたら、娘は32週で推定1980gでしたが39週1日で2600でうまれましたね😊
でも娘のときは、私の体重も8.5で治りましたが
今回もう既に9キロ増えてるんですよね…😅😅😅
それも胎児が成長する原因ですかね😨💦- 11月13日
-
チックタック
ママのお腹の中の広さによって赤ちゃんも大きくなるって聞いたことあるので有り得るかもですね😳
わたしは15キロ太りました(笑)- 11月13日
ままり
そうですよね💦
だから2500gあれば、必要以上に育たないでほしいです😅