
この前、プレ幼稚園で焼き芋やりました。そこで、うちの子は焚き火をあ…
恥ずかしかったので聞いてください!
この前、プレ幼稚園で焼き芋やりました。
そこで、うちの子は焚き火をあまり怖がらず近くに行こうとしたので、おもわず「スーパーあちちだよっ!!」っと息子に注意してしまいました😅
うちでは、絶対に触っちゃいけない熱いものとか、スーパーあちちって言っていて、、、笑
周りのお母さん方に、「スーパーあちちっ!確かに!」笑と笑われてしまいました。
他に弟に「これ、スーパーあぶぶだからダメよっ!」っと触っちゃいけないって物を注意してました。
皆さん、ご家庭独自の幼児語とか言葉ってありますか?
- にゃす(6歳, 8歳)
コメント

はるのゆり
あちちとかは言いますけど、スーパーは使わないですね😊
下の子にはアチチとか言いますけど、上の子にはもう普通に熱いよ!とか言います☺️

退会ユーザー
スーパーあちち🤣かわいいですね❤️
-
にゃす
ぜひ使ってください😅笑
いつの間にか、スーパー美味い!とかも言います。- 11月13日
にゃす
熱い冷たいはもう言いますが、おもわずスーパーあちちっがでてしまいました😳笑