
よく、「きのう、おとといに○○だったよ」という言い方を耳にします。今…
よく、「きのう、おとといに○○だったよ」という言い方を耳にします。
今も、グッディというニュース番組で安藤アナが「前田健さんがきのう、おとといに新宿で...」と言っていました。
うちのお母さんもしょっちゅう「きのう、おととい明太子買ったから」とか「明日、あさって雨らしいよ(←明日は晴れ、あさっては雨)」とか言います。
前田健さんの訃報の話は別として、
例「きのう、おととい亡くなったらしい」
と聞いたら、認識的にはきのうだと思いますか?
おとといだと思いますか?
こういう言い回しをする方は40代より上の方に多いと思いますが、聞き返していいと思いますか?
聞き返したら相手は嫌な思いしますかね?(*_*)
- みーママ(9歳)
コメント